見出し画像

インサイドパッセージ
カナダ・ヴィクトリアからアラスカ・ケチカンまで約1000km。そこはインサイドパッセージと呼ばれて、昔からカヌーで行き来されていた場所。そこを、エンジンの無い船で北上してゆくレースが行われています。

ヒューマンパワー
11日目の今、パドリングで走るチームが、徐々にチェックポイントのカナダBella Bellaに到着してきています。Race to Alaskaの中で、最も、忍耐力と計画性、自然との向き合い方を大事にしているチームなのだと思います。水に濡れたらなかなか乾かず寒いかもしれない、いつものように判断できない時もあるかもしれない。でも、自分で決めた目標や計画を着実に進んで行っているようで、カッコイイそのものです。

Physically and Mentally Demanding
体力的にもメンタル的にも厳しいレース。だから、表裏一体に、みなそれをエンジョイしているように見える。そこが私は好きです。

昨日は、6位Team Ruf Duck, 7位Team Ship of Foolsがケチカンに到着しました。あと少しで、Team UnSalted Nutsも、ゴールすると聞きました。頑張ってください!!!🎉🎉🎉


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?