36階以降のがめなしスモコン

ここから先は弱化敵がほとんど出ないので
爆指前提のとに逃げスモコンをすることになる

ホイ1とに逃げスモコン

ホイミンLv25 とに逃げスモグルLv30
ターン経験値は30くらい
必要スペースが小さいのが利点

敵を連れてきて起動が簡単

黄マスのスモグルと入れ替わりを繰り返す

逆側分裂の際には
ホイミンが倒してしまいなかなか分裂しないので
吹き飛ばしや場所替えを使うと簡単


スモグル分裂スペースを増やすと
フロア内自然発生を抑えることができる

ホイ2とに逃げスモコン


ホイ2スモ8が必要
ターン経験値39くらい

上下が空いた通路で行うなら
敵誘導起動が簡単
通路がふさがるので引きこもり可能

左右空き通路で行う場合
きとうし・ドラゴン耐性はこちらの方がたかい

分裂スペースを作ると尚よい


間2マス開ければ経験値効率が少し上がるが
ホイミンをLv30からHP25分ドーピングが必要


大部屋MHスモコン

40F
神縛後めぐすりさび罠お祈り
または怒杖+ミステリードール

60F
神惑後弟切草+怒杖+いしにんぎょう

角客寄せ

爆ゾーンや魔窟でのスモコンで使えるかもしれない。

敵が溢れない限り敵が入ってこないと思われる。
魔窟ではヨガジンをチラ見せする。
ようじゅつしをニフラムすればドラタルで蹂躙できるが、
ルカナンは受ける。
上の部屋は右通路から入ってきた敵が
入り込んでくる可能性がある。
下の部屋は緑マスに湧いた敵が、
入り込んでくる可能性があるので、
アイテムを敷き詰めたほうが良い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?