見出し画像

【私の乳がん日記】各方面へのカミングアウト③

~親戚関係へカミングアウトしてみた~

私の両親は2人とも既に鬼籍に入っており、一人っ子なので何かあった時直ぐに駆けつけてくれる身内はいない。

母の1番下の妹の娘たちとは仲良し三姉妹と言われていて、今も交流があるけどそんなに頻繁ではなくたまたま3月末の私の誕生日に、グループLINEでおめでとうLINEが来たのでそこでカミングアウト。
姉妹の妹の方は、旦那さんをスキルス胃がんで亡くしているのでちょっと躊躇ったけど、でも隠しておくのも違うなあと。彼女からのアドバイスは
「いっぱい笑って免疫力上げて!」だった!うん!ありがとう!!泣いてないよ!諦めてないからね!
姉の方は驚きすぎてて動揺してたけどまたkingunuの話聞かせてよ。って返したらめっちゃ濃い話聞かせてくれるって。期待しとく✨
父方も母方もおじおばはまだ元気だけど、最近あんまり交流ないし(特に父方)そこには知らせてない。
ま、もしおじおばより先に逝くことになれば子ども達から連絡してもらうように連絡先だけはメモっておいた。
でも母のすぐ下の妹おばには会いに行きたいなあ。。

次に伝えたのはは夫の妹たち家族と義父。
夫から伝えてもらう、または伝えないか。迷ったけどお盆あたりはたぶん抗がん剤治療で髪も抜けてるだろうし、伝えるなら自分で言った方がいいか。と義母の一周忌法要で集まったときに軽く伝えてみた。
軽くと言いつつ内容は重かったよね💦すんません。2人にはちゃんと乳がん検診だけでなく人間ドックもうけなきゃだよって強く伝えてみた。
ま、受けて要検査の紙もらったのに乳腺症とか石灰化とか以前の検査結果を脳内アップデートせずにほっといた私が言うのもなんなんですけどね💧
でも気づいたから結果オーライってことで!!

ふと思ったけどガンって予防出来んくない?出来ることは早期発見!
健康診断はきちんと受けて要検査になったらちゃんと専門医の診察を受けましょう!!

タイトル写真は1月に和歌山行った時乗った
和歌山電鐵貴志川線のたま電車
また旅行行きたいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?