見出し画像

【私の乳がん日記】いよいよ治療開始

~いよいよ治療開始です!が??あれ?思ってたのとちょっと違う?~

告知を受けてから2ヶ月。
ようやく癌退治の始まりです。

午後からの入院だったので、末っ子を熱いハグで送り出しそわそわしながら出発を待つ。
朝、お弁当作りに起きてきたら、「8日?あー絶対休めん」とか言ってた夫がのんびり寝てるから聞いたら「休んだ」
そういうことは決まった時言ってください。
長女が朝活バイトから超特急で帰って送ってくれる約束だったから、結局夫、次男、長女と4人で病院に乗り込むことに。多すぎやろ笑

私の勘違いでお昼食べずに行ったら、食べてても受けられる検査だったらしくお腹ぺこぺこのまま入院。
食べて良かったんなら近くの魚市場で海鮮丼食べたかった。。

4人部屋だけど1人しかいらっしゃらなく、「どこがいいですか?」に窓際ゲット!
入院日特有のいろんな紙を渡され説明され署名して、コピー渡され。。
紙多すぎん?
それから手首にバーコード付けられて、検温▶血圧▶酸素濃度測定▶血液検査▶尿検査▶心臓エコーとこなす。

お部屋に戻ってからは、前回の入院での反省とどなたかがやってた方法が良さげだったのでベッド周りをカスタマイズ!

充電コードが落ちにくいようにクリップに通したよ!下に落ちると拾うの大変だったから。

しばらくして血液検査を持った若い先生が来て説明してくれる。
ちょっと血栓が出来やすい数値だったけど、まあ大丈夫でしょう。とのことで明日から点滴治療決定!
前回紹介された腫瘍内科の先生➕若い先生もサブで付いてくれるらしくご挨拶。
その後薬剤師さんが使う薬剤や治療のスケジュールについて説明に来てくれた。

わかりやすい!

そっかそっか。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
わかりました!よろしくお願いします。なんせまな板の上の鯉なので!

と、しばらくしてから気がつく。

あれ?AC療法じゃなくてEC療法になっとる!
まあどちらかと言われていたので誤差の範囲ではあるな。うんうん。

夜寝る前に吐き気止めの薬を飲む。
なんでも睡眠誘導の効き目もあるらしく、ぐっすり眠れるか、と思いきや
なかなか寝付けず、Spotifyで眠れる音楽を聴きながら、、、2時間くらい?
その後はいつもの朝の時間少し前まで珍しく途中起きず眠れた!!

さあいよいよ治療開始!
ってタイトルミスったなあ〜





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?