見出し画像

【私の乳がん日記】ddPTX療法1/4②

~痛みには強かったはずだが~

パクリタキセルの点滴から丸一日開けてジーラスタ💉

その夕方からなんとなく腰が痛くなり、横になっていると膝や足首まで痛くなってきました。

ジーラスタの初回接種後、2、3日して背骨が痛くなりロキソニンのんで過ごしたのは約2ヶ月前。
2回目以降は薬を飲むほどの痛みはなく少しダルい感じで過ごしたので
この痛みはパクリタキセルの副作用かな?

とりあえずロキソニンを飲んで休むことに。

ぜーんぜん痛み治まらず💦

夜中の何度も目が覚めました。

翌日も朝から痛い💦
ロキソニン 再び。
なんとか娘のお弁当は作って送り出し、少し治まったところで洗濯物や軽い在宅ワークをこなす。
昼過ぎからますます痛い。
ロキソニン飲んで休んで、夕方娘が帰って来て起き上がる時の違和感。

こりゃ、熱出てるな〜
検温 37.8℃

カロナール追加

この頃には、右手親指と人差し指にジンジンとした軽い痺れ。
このくらいなら包丁も持てるし大丈夫!
足は正座で痺れたあとの取れかけのようなじんわりとした痺れが、歩く時なんとも言えない感触。
まあ大丈夫!

しかーし!下半身の痛みが強弱つけて襲ってくる!

生理痛もひどかったし、陣痛の時もかなり我慢できてたし、五十肩の治療の時PTさんに言われたくらい痛みには割と強い方だと自負していたのに、、、
泣きそうなくらい痛い…泣かんけど💧

熱は下がったけど体の痛み、加えて雨で気圧も下がってるのかだるさも続いているので、本日もダラダラと過ごします。

次の点滴、少し考慮してもらえるかなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?