見出し画像

【私の乳がん日記】半年点検

~術後半年経ちました~

実際にはあと2日あるけれど
術後半年経ち、検診に行ってきました。

久しぶりの採血は、
左で見つからないと言われ、
右に刺しNG
「難しい💦交代します」と言われ
2人目の方に「左で出来そうかな」と
左に刺しNG💧
最終的に右で採血してもらいましたが、なんか濃かったらしく
もう少し水分採っておいた方が良かったかも〜と。
採血に水分補給も関係あったとは!!
次、採血ある時は気をつけよう!

採血で意外と時間がかかり、
乳腺外科の受付も激混み。
マンモの予約時間過ぎてしまい、先に胸部エコーを済ませ
マンモの検査へ。

やっぱり痛い。。
「息止めといてくださいね」と
挟んだあと言われるけど
いや、もう息出来てませんっ!!!といつも心の中で叫んでます笑💦

最後、主治医の診察だけど
ここの待ち時間も長い💧
そして胸の傷跡とか見るのかなと思ってたけど、問診のみで終了。
腫瘍マーカーの数値に異常なし。
マンモ、エコーともに変化なし。
大丈夫ってことよね?

半年後に今度はCT検査の予約をして帰ってきました🚗³₃

あと4年半こんな感じで体の点検続くんだな~

今の私って、完治?根治?
治癒ではないのか?

まあ元気に過ごしていきたいです🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?