グループライン


メールからLINEが普通になり、会社や学校などの連絡ですら
近年はLINEを活用するようになってきました。

そんなLINEの便利な機能💡

『グループライン』

私は大の苦手です(笑)

ただでさえLINEが苦手🙅‍♀️
まだ電話の方がいいです

LINEが普及する前は、メールの時代で
送受信ボタンを何回も押したり、
アンテナ伸ばして携帯を振ってみたりしていました(笑)

なぜLINEが苦手なのか🤔
1番の理由は既読機能!

なんで読んだか分かるようになっているのか🥹
それにより未読問題、既読問題
LINEの返信に気を使う日々が始まりました。

個々のラインですら気を使うのに
グループラインなんてもっと嫌です😂
簡単に100件を超えるメッセージ数
読むのすら大変だし、
既読数で誰が読んでるかなんとなく分かってしまう。

そんな私のグループライン対策法!

①この人あんまライン見ないんだなというイメージをつける
②基本的に自分に関係ある事しか反応しない
③ちょっとLINEが落ち着いてから『今気づいたLINE』をする

この3つを徹底し、基本的に通知無しにしてます。

少し離れるだけで余裕できます。

苦手なものからは、距離を置く
もしくは遮断する

繊細さんにとって大切なことかなと思います🌱

皆さんにとって今日も素敵な1日になりますように✨

最後まで読んでくださってありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?