見出し画像

東北遠征2020 第5日目(8/20) 青森十和田湖~秋田由利本荘 まさかの事故発生

東北遠征5日目です。

折り返し点も通過して、オヤジもちょっと疲れが出てきました。
でも、朝から温泉に入ってリフレッシュで運転楽しみます。(^O^)
毎日3食しっかり食べて、温泉入って早寝早起き規則正しい生活です。(笑)
息子は夜中までネットゲームして、昼は助手席でグッスリ寝ています。(笑)
でも、温泉好きなのでたっぷり入っています。

やはり朝食はバイキングではなく朝定食です。
会場には7~8組の客が居るだけ。
やっぱり少ないよな。

予定では昼食で比内地鶏。
そこまでは近いので、朝は軽くしておけと息子へ指令。(笑)

今日はゆっくり10時チェックアウトして、湖畔へ徒歩で。
本当は「乙女像」まで歩こうかと思っていたが、真夏の日差しが強すぎる。
近くの桟橋で写真撮影。

観光客少な!まだ夏休み中ですが。。。
観光船、大丈夫?

車に戻って、出発。

峠を登って発荷峠展望台から。駐車場もガラガラでした。

150箇所目 道の駅おおゆ

最近出来たのかな?とてもきれいな施設でした
窓ガラスに写りこんだ愛車をパチリ!

151箇所目 道の駅ひない

予定通り比内地鶏を昼食で。
親子丼とこの日のランチから揚げ定食、焼き鳥を1本ずつ。

道の駅のレストランでも比内地鶏美味い。
地鶏だからかな肉が締まった感じで、普段食べているブロイラーとは硬さが違う。
顕著だったのは、この焼き鳥(塩)美味しかった。(^O^)

次に向かったのは、秋田犬の里。(大館駅前)

先日のニュースで、これまで渋谷駅ハチ公前にあった旧東横線車輌通称青ガエルが秋田犬の里へ引っ越すと知った。秋田犬の里って何?と調べたらルート上にあるではないか。

ということで、寄ってみました。
最近完成したみたい。
入場無料、駐車無料でした。
道の駅ではないのでスタンプはなし。(^^ゞ

青ガエル
あれ?これクジだったのか?今気がついた。(笑)
同じ顔がたくさん並んでいて、おもしろかったから撮ったけど。。。(^^ゞ
今日の出演担当は、1歳メス犬の誉(ほまれ)ちゃんでした

何組かお客さんが来ていましたが、その度にスタッフのお姉さんがボールを投げたりしながら説明してくれました。

青ガエル
引っ越したばかりで、まだ調整中かな?
秋田犬の里からの眺望

152箇所目 道の駅たかのす

153箇所目 道の駅ふたつい

秋田名物「ババヘラアイス」200円

シャーベットアイスでおばさんが施設の通路の暑いところで立売していました。
ひとつひとつヘラで花びらのように作ってくれます。
以前、ケンミンショーで見たような。

このあと、高速に乗って次の道の駅ことおかへ行く予定が、降りるICを通り過ぎてしまいパスすることになりました。
この時、ちゃんとことおかに寄っていたら。。。
あんなことに遭遇しなかったよなと後悔しました。

154箇所目 道の駅しょうわ

まだ15時半、予定ではあと3箇所道の駅をめぐる予定だったのに。。。

15:53 秋田県秋田市国道7号線上りでDQNのZ33に左フロントタイヤ部に激突されました。

衝突の瞬間 ドラレコ画像

第2車線を走行中、突然第1車線からドカン!
私の前に割り込もうとしたらしいが、右ウィンカーも出てなく。。。
脅かそうとしたのか、テクがないのにZ33なんかに乗って。

タイヤもホイールもバンパー、フェンダー、ボロボロです

ドラレコ映像を公開します。
このあと、警察を呼んで警察署へ行って事情聴取。
警官氏も同情してくれました。

近くの所轄警察へ行って事情聴取&ドラレコ映像提出。
警察官も呆れていました。
その映像はこちら。↓↓↓

ここから先は

1,249字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?