見出し画像

「大変なお仕事されてますね!」の言葉の裏を読む介護士は人間観察士なんよ。


よく利用者様のご家族様よりこの言葉を聞くのだが、先ず介護士は言葉通りに聞いていません。

性格が歪んでいるとか最近頻尿気味とかは関係無く、利用者様の言葉の真の意味を探るのに特化してしまったからだ。

普通に「いえいえ、岸田総理のが大変ですよ。さしづめ僕は介護メガネですよ」と謙遜しつつ時事ネタも加えて面白おかしく答えるのが普通かもしれません。

時折、ネットなどで介護に興味を持っておられたり知り合いに介護士が居たりすると牽制の意味で
「マヨさん何時もありがとうございます」など
(名前覚えてるからね)
(ウチの母に虐待とかしたら訴えるわよ!)
的な圧も感じます。
その上現場の他の重度利用者様を見て
(こんなコミュニケーションも取れないであろう人達を多分安い給料で面倒みるなんてよくやるわ〜スゴいね)とのニュアンスで話す人もいるのが現実です。

もちろん本当に感謝されておられるピュアっピュアな方々は詐欺に会わないようにして下さい。

勘違いしないでほしいのですが、別に怒っている訳でもないのです。

ご家族様にすれば今のご時世、両親の面倒を見るなんて経済的にもありえない話だと言うのは承知しています。
家を継いでいないのに同居で結婚していないから面倒を見ろ!と親戚に押し付けられたキーパーソンの方もいます。
行政の助けでウチに来られた子供さん達も多いです。
自身の親を見放した感も否めない罪悪感が
タイトルの言葉を言わせるのです。

(せめてホームは良い所でなくてはならない)
と言う事です。

親の為ではなく自身の心の安定の為というのが心の多くのスタンスを占めると思われます。

それで良いと今は思うのです。
いずれそれは信頼に変わるのですから。

信頼がなければ利用者様の点滴の痕も虐待による傷に見えるでしょうね。
たまにしか来れないからADL(日常動作)の低下ばかり気になり
「ここに入れてから悪くなってばかりだ!」と入所しなかったらどうなっていたか想像出来ない人や
「仕事なんだから出来て当たり前!」といわゆるカスハラをかますおじさんも現れます。

怒っていませんよ、ホント…

だって初めて認知症に向き合うのだ、混乱するだろう。介護者が文句言われるのはあるあるだ。
しかし1番混乱しているのは御本人様ですよ。

(…息子は何で怒っているのだろうか?私がイケないまた何かをしてしまったのか?…???しかしこの私の息子が大きくなった様なオジサンは何で私を見て泣いてるの?怖い!お母さん助けて!)

親に護られ社会に飛びだし大人になって一生懸命にもがき、笑い、苦しみ、愛する人を見つけたりしてほぼ振り返る事なんか無かった。
そんな余裕なんてなかった。
月日がたち
子供たちが成長し一段落したと思って後ろを見ると両親は遥か後方でよたついていた。
まわりの景色を見ながら子供の様に笑って…

(何でだよ!今から親孝行するつもりなのに俺の事を忘れるなんてそんなのあるかっ!)

そんな想いで会社を辞めて親の面倒を自身で見ようとされるケースもあります。

だってネットやニュースで高齢者の虐待をよく耳にするし、信用出来ない。
だって介護士なんて誰でも出来るし給料も安いんですよね?若い頃努力しないでいたような人がしょうがなくやっているのですよね?
給料安いってそういう事じゃないですか!

そんな声が聞こえてきそうです。

介護福祉士は認知症の患者だけをケアするのではありません。
ご家族の不安や御本人様以外の生活の為にも働かさせてもらっています。
日本の介護の歴史は浅く、官民息を合わせてのケアなどは難しい課題が多くあり、大高齢化時代に向けた改革が待たれる時となっています。

3年に1度の法改正や介護士のスキルアップの為の処遇改善加算、人員不足を補うデジタル化の波で変化していく業界内でかつて居たような愛も無く仕事も出来ない人員は働けなくなっています。

介護施設を利用される際は介護職員をよく観察して下さい。色んな職員居ますよね?
優しい=気が弱い
元ヤンキーが幅を利かす
はなから知識が低い
などのマイナスイメージはよくわかります。

弱さを知るから憂える。人が憂えると〝優しい〟と書くと鉄矢(金八)が言ってました。
そんな人達に偉そうにする元ヤンは緊急時には棒立ちでしたし、怖い人には文句言いません。
ヘタレのアンテナは怖い人を避けますよ。
芯の強い人は暴力や理不尽を恐れずに弱者に寄り添い、新たな知識を得つつニッコリ笑います。

本当の心の感謝を獲得した喜びはお金じゃないのです。(私はちょっと欲しい)
所詮お金は何かの代わりにしかなれない。
化物語の貝木泥舟はそれがイイと言ってたけど。

介護施設を利用される人は食事時でも構わないから見学して職員とそのサービスを観察して下さい。
それらを断る施設は職員一人ひとりが責任を持てない駄目な会社だと思います。

そして拙くても愛がみえたら信用してくれませんか?

そう思う夜勤中筋トレするオジサンでした。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?