見出し画像

|ω▼)宝塚記念

|ω▼)京都開催はディープが勝った年以来だそうな
その年観戦してたわ
◎ブローザホーン
雨降れば降るほどこれしかないよね
母オートクレールの2017年紅葉S見てみな
これキタサンブラックの秋天の日だから
これがもう答え
母の気性からも距離短縮プラス
平坦京都開催もプラス
小柄で道中の負荷が少ないのもプラス
レイパパレの大阪杯がまさにいい例
〇シュトルーヴェ
3走前を見た時からJCに出ている未来は予見できたが
タスティエーラの代役でここまで来てしまった
そこが対抗に落とす理由ではあるが
現在の充実度と新潟の未勝利が唯一のタフ馬場レースで
あの脚見たら巧者の可能性が高い
▲プラダリア
京都で上がりを要するレースに特化
ディープの年のナリタセンチュリーもこんなんだった
主な勝ち鞍 京都大賞典 京都記念モロ被り
△べラジオオペラ
負けたレースも実は皐月の糞騎乗除けば僅差
相手なりタイプだがやはり小回り内回りタイプ
×ソールオリエンス
理想は1800辺りだと思うが
モズベッロ的な役回りで

ジャスティンパレス
これは切れ味型なので
阪神大賞典も当日晴れたからよかったのよ
どうしても踏み遅れのタイプだから下り坂の京都向き
シュネルマイスターみたいな感じだと思う
海外明けでどこまで仕上がってるのか
イマイチに見えるけど

ローシャムパーク
仕上げがどうのこうの抜かしてるが
スピカSがひどすぎる
ハービンとノヴェリストはとにかくフォームが綺麗で雄大
雨降り不良馬場レベルだと来ても事故と諦めている

ルージュエヴァイユ
愛知杯がこの馬の答え
ここまで重いと走らない

ドウデュース
有馬◎でここも◎って馬か騎手が好きなだけでしょ
現状
叩き良化 直線上り坂 硬い馬場
加速力特化小回り型 外から被されない
京都開催で一番損をしてしまったのがこの馬
前走のパドックから
馬の気性がパパ活まっしぐらなので休み明けは不安だ
馬場も欧州で苦手なのはバレているが
脚元の方ではなく
実は雨粒や泥がつくだけでも嫌な繊細な馬の可能性もある


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?