見出し画像

一週間タロットリーディング11月7日(月)〜13(日)


"2022.11.7〜11.13


♦︎今週のメッセージ♦︎


これがないと困る!

絶対これしかない!

などなど、自分流の決めつけ。


いつの頃からか何となくそんな考えをしていたみたい。


でも、今週はそこを離れる事で見えてくる幸せがありそう。


「これはこう!」に偏らず「これならどう?」に寄せてみる。


それは、自分を失くす事にはならなくて、他と混ざる事で逆に豊かになっていける。


嫌でも自分が変化することで、目の前に元々あった豊かさに気づける。


必死に作ろうとしなくてもいい、巡り合わせの中での幸せ。


ありがたいなぁと、そのご縁に感謝するようような幸せ。


「どうにかしたい」自分から、「どうにもならない」と諦めた自分に見えてくる幸せがある。


そんな風に読みました。


何か「お!」「ん?」みたいなものがお届けできていたら嬉しいです。


◆先週の振り返り◆

先週の一週間リーディング。

「たくさんの妄想、空想の中からこれだと思うものを発見して、現実化に向けて頭を使って計画していくエネルギーが湧いてきそう」

「熱意だけでは足りないと嘆き悲しむのではなく、知恵を持って進め」


で、、、自分を振り返ってみました。

進む前にこの妄想に飲み込まれ、自分にガッカリしてぐったり状態。

これから何かしたい。
けど、何が?
あれ?これ?いや、無理。

みんなやってるアレ!やった方がいいよね?やらなくちゃ!
でも自分がそれやりたい?
わからへん!

グルグル回る〜、まさに「カップ7」!

わからない、決められない、進めない自分に対してダメ出しして、勝手に凹んでる時に読んだ記事にハッとする。

「変容、ヘンヨーっていつもそんなに変わらないとダメなの?」

武闘派占星術師←勝手なレッテルごめんなさい「背後から西洋占星術」エリさんの「冥王星=8室??」の最後のメッセージにドキーーーン。

冥王星でよく言われるキーワード、「破壊と再生」「変容」に絡んでの一文だった。

「変容」って言葉に引っかかる。
すぐ使いがちなこの言葉!!

自分のパターンを振り返る。
ダメ出し→今があかん!→変わらないと!→ヘンヨー!!

いま「変容」が目的にすり替わっている。

動けない自分の気持ちを受容せず、さらに、無理させて何とかしようとコントロールする事に、腹からの「変容」はないよね、、、

あ!
ダメダメって焦ったり、凹んだりする感情を悪い物みたいに決めつけてたからかな??

なんやかんやいろいろあって感じたり、考えたり、考えたくなかったりしてる間に「ヘンヨー」してるかもしれないし、してないかもしれないし。
わからないことを「保留」するのもいいし。

いろんな気持ちをそのままにしておくのもオツだなと思った週でした。←まだまだグルグル妄想は続いてるけど(笑)

では!

メルカリにて、(いるか座_kimil_tarot)でメール鑑定をしています。
こんな私でよかったら、モヤモヤ解消のお手伝いをさせて下さいね。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?