見出し画像

【スケジュール管理は手帳ですべき!】


おはようございます!丸山怜音です⭐️

今日はスケジュール管理について書きます^_^

【スケジュール】
友達との遊びや仕事のアポイントなど、
予定がパンパンになり
リスケや重複してしまった経験、
皆さんはありますでしょうか?

僕は過去何度もあります笑

リスケをされた側からすれば、
とても嫌な気持ちになってしまいます。

そこで僕が今実践していることは、
スケジュール管理は手帳で行う
ということです!!

携帯のメモにももちろん書けますが、
それで僕は何度も見落としてきました笑

手帳に変えてから、
重複することはなくなり、
リスケも自分からすることは無くなりました!

理由としては、
携帯のメモに書いていると

片手間に記載してしまっているから忘れる
見返さない

など原因があると思います!

それに対して手帳は、
スケジュールを手帳で管理すると決めていると

必ず開いて今後の予定も1面で見れる、
書くという作業がある

この2点がスケジュールを覚えていれる
仕組みなんだと実感!

そこに加えて僕が意識しているのは、
寝る前に翌日のスケジュールを確認すること!

やるやらないでは全く変わってきます🤲

今後も手帳でスケジュール管理し続け、
毎日翌日のスケジュール見続けることを
大事にして行きますね^_^

今日はここまで!

ここまで読んでいただきありがとうございます!!

丸山怜音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?