就活サポーター ひろ

就労支援の経験ありです。 関東在住、既婚。還暦前後の女性です。女性を全面に出して生きて…

就活サポーター ひろ

就労支援の経験ありです。 関東在住、既婚。還暦前後の女性です。女性を全面に出して生きているわけではありませんが、属性から見える視点を持っています。  働くことが全てではないけれど、生きていく上で働くことは大きなウエイトを占めています。 皆さんの働きたいを応援します。

最近の記事

昨夜職場の同僚とミニお別れ会をしました。

昨夜、職場の同僚とのお別れ会をしました。 私は、某公的機関のパートです。 3年に一回公募を受けないと継続就労はできないシステムなのです。 そのシステムの中、十年以上雇用されているメンバーも数人います。 でもその中で、辞めていく人も数人です。 辞めていく人も自主退職の方もいれば、残念ながら採用されずに退職する方も😑 なので毎年、年明けにはザワザワとした空気が流れるのです。 今回のお別れの方もその公募によって退職を決められた方とです。 退職されるとは思っておりませんでした

    • 2024年1月13日辰年を迎えまもなく半月です。 一年の24分の1を過ごしたことになりそうです。 今までそういうふうに考えては来なかったのですが、自分の時間を大事に使うことを意識するためにちょっとそんなふうに考えてみました。 数字による具体化…この考えを入れてみようかと。

      • 今日も一日が終わりそうです。 寒い中での地震による被災者のことを考えると、どんな思いでお過ごしなのかと思います。 一日も早い日常が戻ってきますようお見舞い申し上げます。 自然現象や思いがけない出来事が起こることで、何気ない毎日がどれだけありがたいかを気づきます。

        • 仕事について考えましょう 

          就活サポーターひろです。 前回投稿したものに自己紹介を書いております。 貼り付けができるのでしょうが、なにせ初心者でよくわかりません。 もしよろしければ、前回の投稿を見ていただければ幸いです。 就職支援をしている中で気づいたことを書いてみます。 皆さん、お仕事は好きですか? 日曜の夕方になると気が重くなりませんか? それとも休日が終わることを静かな気持ちで受け止めることができますか? できればいつでも平常心でいきたいものです。 休みの日もあれば、出勤の日も当たり前

        昨夜職場の同僚とミニお別れ会をしました。

        • 2024年1月13日辰年を迎えまもなく半月です。 一年の24分の1を過ごしたことになりそうです。 今までそういうふうに考えては来なかったのですが、自分の時間を大事に使うことを意識するためにちょっとそんなふうに考えてみました。 数字による具体化…この考えを入れてみようかと。

        • 今日も一日が終わりそうです。 寒い中での地震による被災者のことを考えると、どんな思いでお過ごしなのかと思います。 一日も早い日常が戻ってきますようお見舞い申し上げます。 自然現象や思いがけない出来事が起こることで、何気ない毎日がどれだけありがたいかを気づきます。

        • 仕事について考えましょう 

          就活メソッド 序章

          はじめに自己紹介をします。 関東在住、還暦という言葉がとても近い女性です。 短大で幼児教育を学び、保育士の資格取得(その時代は保母資格) 地元の公立、障害児の療育施設で正職員、保育士として15年勤務。 天職と思うほど充実した日々を過ごし、産休、育休も経験。 復職しこれから職場に恩返しと思っていた矢先 夫に他県での転職の話がくる。 私の人生設計において正職員を辞める選択肢はなかった。 しかし1歳児と小学一年生を抱えてのワンオペ就労は不可と判断。 泣く泣く退職。 その後、他県