高村文

この春大学生になる息子と義母の3人家族の大黒柱 日々 嵐、Snow Man、少年忍者そ…

高村文

この春大学生になる息子と義母の3人家族の大黒柱 日々 嵐、Snow Man、少年忍者その他アイドルに元気をもらってます  ほぼ日記 自分のために書きます  手書きだと書けないのでこちらで・・ スキをくれた人ありがとう

最近の記事

GW

今年のゴールデンウイークは4/27土曜日から5/6日曜日 というのが一般てきなんだろうが 曜日で仕事をしている私にはあまり関係がない 大学生になった息子はなぜか29日の祝日は学校 30日~5日までお休み そして6日の祝日から学校 と、変なスケジュール まぁどんなスケジュールでもいいのだが 高校時代の仲良しグループで遊ぶ計画と 近所の友達と遊ぶ計画と サークルの新歓の予定が休み前には立っていた が、雨が降ったためサークルの新歓は中止(バーベキューだったので) その後は天気もよ

    • 4月20日

      4月になって3週間 あっという間だったような 毎日電車に乗って学校行ってるのはえらいなー とつくづく思う 電車に乗って会社勤めをしていた時は思わなかったけど 電車に乗らなくなって約20年 久しぶりに先月今月に数回乗ったら疲れた疲れた 20年 年を取っているということもあるけど疲れたわ~ 電車での通勤通学の方々ほんと~~にいつもお疲れ様です

      • 4月9日

        先日 入学式に行ってきた 千葉から多摩キャンパスは遠かった 総武快速は座れないけど中央線は座れてよかった 電車降りてバスに乗って 初めて行くところだからよくわかってない なぜか1つ前の停留所で明らかに入学式に出るのであろう親子が降りていく どんんどん 降りていく もう一つ先でないのか?と思いつつみんなが降りると不安になりつい降りた 結果、もう一つ先の停留所の方が合ってた 無駄に歩いた・・・ とりあえず無事に到着 が、時間も時間だったので息子と別れて同伴者用のライブ会場へ 別

        • 結局ね・・

          水戸には縁がなかった そうよね  39度の熱出して合格してたら それは奇跡以外の何物でもないわけで 奇跡なんてそうはおきない のどかでよさそうな立地の大学だったのに 行かせたかったが、合格がもらえないんじゃ行けないね 結局私立か・・ ちょっと いや とってもお高いが頑張って出しましょう 4年間目一杯楽しんでくれい ま、そんなことはさておき 手続き手続き これをしないとどこも入れない お金振り込んだよ ネットの手続きしたよ 後は何する?  入学式まで暇? なんて思ってたら、入

          行ってきたよ後期試験旅行

          一昨日~昨日の一泊で後期試験旅行に行ってきました 体調がちょっと上向いてきたので、受けるだけ受けよう!と で、体調の悪さもあるので車での旅行となりました 片道4時間 家の近所を運転し、たま~に息子の高校まで50分ほど運転するのが最長なわたくしが片道4時間 がんばった!私ほんとに頑張った運転! 自分で褒めないと誰もほめてくれないから 褒めよう! 後ろの座席で毛布にくるまって寝ている息子を乗せて 高速使えば1時間くらいは早く着くみたいだけど ゆっくりと超安全運転を心掛け一般道で

          行ってきたよ後期試験旅行

          3月10日の気持ち

          東京大空襲があった日 そして、明日は東日本大震災がおこった日 でも、私は今それどころではない 受験生の息子が体調をくずしまくっている 受かっている学校はあるので浪人は回避できている でもできたら国立に!と後期に望みを託していた だが、卒業式の日から体調が下がりに下がったのだ 卒業式の日 強い北風が冷たくそして小雨 傘壊れる?と思うくらいの突風をくらいながら息子の学校へ よく3年間 駅からの道を歩いたなぁと思いつつ いつもは車で行っていた私も頑張って歩きました (公共交通機関

          3月10日の気持ち

          いま

          いまを書こうかと思ったけど、とりあえずテストで投稿してみる