見出し画像

ボスキの為に飛んできた

ごきげんよう、しきです。
ご無沙汰でした。
何か書こう書こうと思いつつ、ワインイベからのハロウィンとバースディで私の情緒が失われておりました。

さて、北海道在住の私はただいま池袋に宿泊しておりまして。
理由はそう、あくねこ展と初の声優イベントのためですよ。
ボスキのためだけに無理に休みを取って財布の紐を緩くして飛んできました。
今回は興奮冷めやらぬうちに感想らしきものを綴りたいと思います。


あくねこ展

※ここからネタバレ配慮ございません。


27日、28日と帰パレしました。
玄関ホール入って直ぐムーちゃんがお出迎えしてくれてます。
第一印象「デカっ」
確かムーちゃんは主と一緒のベッドで寝ていたはずだけどもデカ過ぎん?
猫派の私にはボリュームにゃんこは嬉しいけれども。

更に先に進むとベリアンとムーの、この為だけの特別映像。
「お帰りなさいませ」
その言葉に一瞬、涙腺がゆるっとなりました。
既に帰パレを果たしていたフォロワー様にタオルは持ちました? と云われていたため覚悟はありましたけれども、いつものスマホの画面ではなくほぼ実物大な執事に声を掛けられるとこんな感情になるのねぇ(他人事)

ぐっと奥歯を噛み締めて先に進むと1階の執事部屋が。
座り心地のよさそうな椅子と飾られた剣、1階らしい。
何かめちゃくちゃ美味しそうな焼菓子もあるんだけど。
そして頭上から降り注ぐベリアンの優しいアナウンス。

あ~帰ってきたんだなぁ……

壁に飾られた各執事の思い出を眺めつつ、じんわり噛み締めて歩みを進めると次は念願の2階部屋。

居る……

居るけどまずは背を向けてお部屋の撮影を。
香りがしてきそうなほど薔薇に囲まれた素敵なインテリアにうっとり。
正直、推しの部屋だからと云うだけでなく2階部屋がいちばん好みかも。
テーブルに置いてある櫛ってもしかしてあの方の髪をといたアレですか?
髪の毛の1本くらい抜けてませんか?
DNA 持って帰りたいんですけど。

背後からの圧を感じつつもめっちゃ薔薇を撮ってました。
アモンしごでき。

27日の午後すぐくらいの時間だったのですが、平日のためか主様も少なくてわりと閑散としておりまして。
ほんの数分ですが2階に私ひとりきりな時間もありまして。
さすがに彼に会いに来たのだからと覚悟をキメて振り向けば……

……居るじゃん。

いやぁアァあぁあ!!!!!!
ボスキいるぅうウぅ!!!!!

能面みてぇなツラして目の前に立ちましたけども内心ブチ壊れてましたよテヘペロ。

いやぁけっこう大きいじゃんスリムね顔ちっちゃお肌すべすべいい香りしそう好きマジ好き連れて帰りたいほんと好き結婚しよう!

めちゃくちゃ脳ミソがフル回転してた気がする。
崩れ落ちて泣かなかっただけ偉い。

いえね、あまりにも脳ミソが働き過ぎてて感覚が麻痺してたのかも。
淡々と作業の様に写真を撮って次の部屋へ。

3階部屋はシンプルで、直ぐにでも真似できそうなインテリアがよきですね。
ナックの刺繍、繊細で素敵。

地下部屋、別邸も素敵でした。

……あの、ごめんなさいね。
正直2階以外の記憶があんまり……

部屋紹介のトルソーのくだりでしんみりしたり別邸のインテリアもボスキが尽力したんだなぁって思ったりしたけど、チラッと見ては2階に戻るを繰り返していたので本当にごめんなさいなのよ……

だってボスキに会うために来たし!
(開き直り)

名残惜しみつつ最後の部屋で執事達からのご挨拶に見入る私は『泣かなかった、偉い』って自分を褒めてやってたんですけどね。
見始めたのが別邸組のタイミングでみんな可愛いなぁってほっこりしていたら一周回ってボスキの番へ。

ぶわぁあぁ、って形容詞がぴったり。

ほんとぶわぁって涙が溢れた。

特に感情の揺れ動きを感じる間もなくたた涙が流れた。
なんだこれ。

なんだこれと思いながらも物販で諭吉とサヨナラしてホテルにチェックイン。
別の推しコンテンツのコラボごはんの為に秋葉原へ移動、お食事。
詰め込んだ予定を消化しつつホテルに戻り風呂ってベッドで寛ぐと……

ボスキに会ってきたんだなぁ……

急に実感が湧いてしまって涙が止まらない。
大好きで大好きで会いたくて会いに来て、目の前に誇らしげに立つきみを見てなんて云えばいいんだろう、言葉が出てこない。

たくさんの主様に愛されてるきみを、私も愛してることが本当に奇跡みたいに愛おしい。

嗚咽を上げながらひとりホテルで泣く女。
痛々しいな。

28日は10時の回の前の方が取れまして朝イチの混雑のなか会場に向かいましたよ。
池袋でコスプレイベントもやってたのね(知らんかったよ)
さすがに昨日よりは主様が多かったけれどもしっかりと人数統制されててそこまで混雑を感じませんでしたね。
ただね。
他の主様がボスキにくっついてる姿に、嫉妬している自分に気付いてびっくり。
なんだろう、あの主様だけが嫌だったのかな(それも失礼だな)
普段はぜんぜんそんなこと感じたりしないのに。
でも嫉妬するほどボスキが好きなんだなぁと新しい自分を知れましたヨ。


あくねこparty

※ネタバレ配慮してません、声優さんのお名前ではなく執事で呼んでいます。


さて、待望の声優イベント28日18時の回。
そうです、唯一のボスキ回でございます。
ボスキの女達で倍率高いんだろうなぁと思いつつ、特典付きS席チケットがご用意されまして。

そもそも声優さんにそこまで興味も思い入れもなかったんですけどね、ボスキには寝かし付けやら励ましやら甘く囁くやらでたいへんお世話になっていたので、生でお声を聞けるのならと思いまして。

結果、行ってよかったです。
最高に笑った。

出演がボスキ、ルカス、フルーレだったので正直そんな接点も無いだろうし朗読劇とかどうなるん?? て思ってましたけども。

まずはご出演の皆さまのご挨拶。

この時点で何かフルーレ、様子おかしいぞ? とは感じましたけれども。
あんなに愉快な方なんですね、中の人。
初っぱなから笑いました。

パーティーのスタートはまず瞑想ライブだったんですけど、マイク越しとは云え肉声で囁かれるのヤバいっすね。息遣いが本当に生きてる(そりゃ生きてるさ)
導かれるままに目を閉じ呼吸に集中すると、すっと意識が帰パレすると云うか。
調教されてる感。

て思ってたらルカスさんの「初日の主様は何が起こっているのかわからない様子だったけど、今日の主様はすっと背筋が伸びて瞑想に入り込んでいた(意訳)」のお言葉にボスキが「調教されてる?」と。

ボスキの「調教」いただきました。

え、調教されたい。

もうね、ボスキが普通に話しててもボスキに聞こえてよく私声を出さなかったなぁと。
心の中ではずっと『い゛ぃん゛』って変な呻きが出てました。

お悩み相談も執事に云って欲しいフレーズもめちゃくちゃ笑ったし感動したし最高でした。
ボケてつっこむボスキってなかなかレア。

またね、スタイルがとてもよろしくて燕尾服がよくお似合いだったし右目にボスキリスペクトの眼帯を付けていらっしゃったのですよ。
「マイボスキもこれなんで」って。

マイボスキ、声に出したい日本語。

企画コーナーでは本当に皆さんの掛け合いが面白くて笑いっぱなしでしたが、朗読が始まると雰囲気が一変。
めちゃカッコよ……

舞台はヴェリス。
貴族の護衛任務で訪れた私たち。

私ね、今回の遠征に【ボスキがヴェリスで贈ってくれたプレナイトのブレスレット】を身に付けていたんですよ、御守りとして。

まさかのヴェリス!
私のために?
(絶対ちがうんだわ)

ボスキがフルーレにとても先輩ヅラ(云い方)していて最高でした。
何かこう、公式二次創作みたいな(伝われ)

時間足りないね、70分ほどじゃ。
永遠に見ていられた、あのトリオ。

最後のご挨拶のルカスさんの「ドラマCD」やボスキの「アニメ」発言、ただの夢じゃなく実現して欲しいよ公式さま。
金を払う準備はできている。

本当に楽しい時間でした。
フォロワーさまにお声を掛けていただけて物販待機もお喋りで過ごせたし最高の思い出を作れました。

私はもう北海道に帰ってしまうけど、いただいたぬくもりを大切に明日からの極貧生活を頑張るよ。

本当にねぇ、供給が多すぎてオバチャンついて行けないけど頑張るね。


以上、感想とも云えない今回の遠征の記録でした。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?