人生は19歳で半分終わる

深夜です。これ書いたら寝ます。

と言いつつ書く内容を全く考えてないので今この場で考えながら書きます。変な文章になってしまうかもしれませんが許して下さい。ご愛嬌です

さて、僕は人からよく優しすぎるとか言われます

まぁ確かに、優しい方なのかなーとは思います
甘すぎるのかもとか

けども、やっぱり生きてく上だと優しい方が生きやすいんです。嫌に尖ってたりするとすぐ嫌われがちじゃないですか。例外もいますがね

あとよくポンコツとかも言われちゃいますね
治そうと努力はするんですけどこれがまた一向に治らなくて。生涯の課題になるかも。

優しいポンコツ。これもうクソカモの都合のいい奴になりますよね。けど僕はそれでいいんです。

自分がよくヘマをする分、もし回りが同じようにミスをしてしまった時に寄り添おうと思うんです
不器用なりにですけどね。

できるだけ優しい言葉を、欲しい言葉をかけてあげようとしてます。一番辛さは分かりますから。

多分僕はあれなんですよ、もしも彼女ができて彼女が僕の写真を友達に見せたら「優しそう」って返ってくるタイプの人間なんです。

そう!本当にいいとこナシ!
ひたすらサブカルを浴びてきただけの人生!

ま、そういう人間だから他の人たちの当て馬になればいいかなーとか、自分が矛先になればいいかなーとか。思ったりします。そうすれば周りは嫌な思いしませんからね。そういう役回りの方が本当に向いてるんです。人はこれを見て惨めとか思ったりするかもしれませんが、僕はそれでいいんです。そうある事が存在意義かもしれません。

ある時はサンドバッグに
ある時は聞き相手に

これぐらいがちょうどいい。

そういうのが周りに1人いると楽でしょう?

ゴミをポイ捨てした人が「誰かが掃除するだろ」
と思うじゃないですか。僕はその「誰か」でありたいんです。誰かの、何かの助けになりたい

そう思いながら生きてきました。

そんな風に生きてきたらいつの間にか今年で19歳になるらしいです。おっそろしい。

どっかの誰かが19歳で人生の半分が終わるとか言ってた気がします。こんな生き方を続けて人生の半分が経っています。ちょっと損してきたかもしれませんね。きっと掴めたチャンスとかも逃してしまっているかもしれませんね。そろそろ決別。

ここから先の人生は優しい以外に何かもう一つ取り柄を手に入れるために動こうと思います。

そうしないと何の味もない人間になりそうだから

お後がよろしいようで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?