マガジンのカバー画像

海外旅行の記録

37
私の海外旅行の記録です。海外旅行の情報として利用してください。
運営しているクリエイター

#海外旅行

海外旅行の記録~タンザニア①(アブダビ経由ダルエスサラーム)

2017年タンザニアを旅しました。 なぜタンザニアを選んだのか?  一般人の家庭にホームステイ…

また来てね
2か月前
11

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア②(ダルエスサラーム、バガモヨ①)

今日は暑い一日になる予報。 部屋着のダウンを外干ししました。 私は冬の間、部屋を暖房しませ…

また来てね
2か月前
28

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア③(バガモヨ)

4月から昼間、コード・ブルー2ndシーズンを再放送しています。 初回放送時、全話観てなかっ…

また来てね
2か月前
4

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア④(キンゴルウィラ村-1)

まだ4月ですが、暑いくらいの季節となり、乾燥もあまり気にならなくなってきました。 ハンド…

また来てね
1か月前
2

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑤(キンゴルウィラ村-2)

コバエが飛び始めました。 目の前を行ったり来たりでウザイ。 机の上をチョロチョロして、叩こ…

また来てね
1か月前
12

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑥(キンゴルウィラ村-3)

海外旅行に行ったとき、現地でまったりしたい、という人が多くいます。 欧米の影響でしょう。 …

また来てね
1か月前
2

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑦(キンゴルウィラ村-4)マサイ族

この日はガイドのヤウミさんが、マサイ族の集落に連れて行ってくれました。 キンゴルウィラ村では普通に、マサイの人が町中を歩いています。 服装が違うので、すぐにマサイだと分かります。 新潮社の中瀬ゆかりが、ケニアに行った時のことをテレビで語っていました。 マサイを見ようと歩いて行く途中、スーツ姿の人とすれ違った。 マサイの踊りを見てたら、さっきのスーツ姿の人がいて、ガッカリしたと。 しかしここのマサイ集落は、普通のマサイ族が生活している村でした。 5軒くらいあり、村長のような人

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑧(キンゴルウィラ村-5)

you tubeで鈴木一平「水鏡」を聴いています。 昔のヒット曲。 独特の曲調、やさしい歌声。 懐…

また来てね
1か月前
5

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑨(ミクミ国立公園)

もう何年も足の痒みが続いていました。 水虫だろうと思い、薬屋さんで市販薬を買い、スプレー…

また来てね
1か月前
25

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア⑩(アフリカの車窓から)

noteを開くと有料記事の一覧が表示されている。 好きなことを書いて、お金儲けができるなんて…

また来てね
1か月前
5

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-11(再びダルエスサラーム)

ゴールデンウイーク後半、孫を預かっていました。 先ほど娘が電車で迎えに来て、やっと帰って…

また来てね
1か月前
4

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-12(ルカニ村-1)

孫がきている時に、スターバックスに行きたいとリクエストしてきました。 テイクアウトでフラ…

また来てね
1か月前
4

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-13(ルカニ村-2)

ネットではNHK番組つまらない、受信料取るな、という意見が多いですが、私は民放こそつまらな…

また来てね
1か月前
9

海外旅行の記録~アフリカ大陸 タンザニア-14(ルカニ村-3)

今田美桜・高畑充希・杉咲花の区別がつかない。 なぜだろう? 気が強そうな順に並べてみました。 ホームステイのアレックスさんの家では、コーヒー畑があります。 以前書いたと思いますが(最近すぐ忘れます)、キリマンジャロ周辺では、農家が自分の畑でコーヒーを栽培しています。 美味しいコーヒーが収穫できるように、コーヒーの木とバナナの木を、交互に植えています。 収穫時期は半月ほど先だったので、青い実がほとんどでした。 年に2回収穫でき、アレックスさんの家では、1回の収穫で1万円ほどに