見出し画像

Roland GO:PIANO を買いました!

恐らく多くの方と同様に、私もいざ購入を検討となれば、ネットや動画、そして店頭で実物を見て・触れて、何度も迷いました。同じような方の参考になれば、嬉しいです。
私は、結局、61鍵盤のRoland GO:PIANOにしました。
一番参考になったのは、「hiroe music room」さんの商品レビューです。

一番の決め手が、現在単身赴任中で、いずれ東京の家に戻った時、家族に嫌がられずに置いておけるか、ということですね。とりあえず、軽くて・61鍵と小さいこのキーボードなら、なんとかなるだろうと考えました。
こちらと最後まで悩んだのは、CASIO PX-S1100です。
このCM(かてぃんさん含め)、ほんとカッコいいですよね。憧れます。

「電子ピアノとキーボードは違う」「最初から88鍵を薦めます」といったご意見も結構あり、かなり悩みましたが「本当に欲しくなったら、改めて上位モデルを買えばいいよね。」との考えが勝り、購入に至りました。
実際、家に置いてみて感じたのは、「軽い」は正義だな、ということです。例えば、最初から机の上でいじったりできるし、電源が遠くて、配置をずらしたりするのも簡単です。(延長コードを買えばいい話ですが・・)

そして、スタンドですが、最初は上記CMのように「机の上で練習すればいいから、別に要らないかな?」なんて思っていたのですが、それは、ちゃんとした姿勢での演奏ができてこそだと、いじってすぐに感じました。
じゃあ、どれにするの?という話ですが、最初は携帯性を考えてX型一択でした。ただ、店員さんが色々丁寧に教えてくださって「外で演奏とかしないなら、安定したスタンドをお勧めします」と実演しながら説明してくれたこともあり、Roland KS-10Z という同じローランドさんのスタンドを買いました。実際セットすると、オレンジ色のロゴがカッコいいんですよね。
最後に椅子ですが、本当は高さが自在に調節できるものが良いとのことですが、「椅子こそ本格的に取り組むようになったらでいいや」と思い、amazonでなんとなくよさげなものを選びました。

そんなこんなで、ピアノを弾く環境が整いました。すでに練習も開始していますので、次回以降、実際どんなことをしているのか、何を参考にしているのか、といったお話をしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?