見出し画像

【EDH】岡山桃太郎決定戦🍑

関西で帝王を、関東で神を決めるなら。
岡山で桃太郎を決めようじゃないか。

岡山桃太郎決定戦のnoteです。


※とりつかいは倉敷EDH部の者で、起点となった関西勢との伝書鳩です。個別確認事項ありましたらコチラにお願いします🐦️

【変更履歴】
 6月6日 更新
 ・ラウンドを見直し
  予選5回戦➡️予選4回戦+準決勝
 ・プライズを記載
 ・【その他】に
  「桃鉄」「鬼ヶ島戦」追記

 5月10日 公開
 ・参加人数32から40に変更。
 ・ルールに『Assassin's Creed』の
  カード使用不可を追加。

【日程】

7月6日(土)
開場    10時00分
受付    10時05分 ~ 10時45分
挨拶・説明 10時45分 ~ 11時00分
第1R   11時00分 ~ 12時00分
第2R   12時10分 ~ 13時10分
第3R   13時20分 ~ 14時20分
第4R   14時30分 ~ 15時30分 
(集計・アナウンス等)
準決勝   15時50分 ~ 16時50分
決勝    17時00分 ~ 19時00分

・各R10分のインターバルを挟みます。
・早期決着卓フリプOKです。
・すべての卓が制限時間前に終わり、参加者がそろっている場合は時間を繰り上げて進行します。
・余裕を持った時間にしています。
 (進行が押す前提のため了承ください)
・第4R終了で一次解散とします。
・第4R終了後、得点数上位16名にて準決勝を行います。準決勝卓以外フリプOK。
・21時完全撤収。

【場所】

オルガホール
2階 談話室(多目的ホール)です。

アクセスは岡山駅西口から徒歩5分。
※飲食持込み可
※ぎりぎり路上喫煙禁止エリアのため、路上喫煙はご遠慮ください。オルガホール内の喫煙スペースをご利用ください。

※当初、倉敷EDH部の巣である『カードBOX玉島』さんでの開催を検討していましたが、土曜は他TCGの公式イベントが優先されるため確約できないことから今回の主旨のひとつである県外からアクセスしやすい岡山駅周辺の開催とさせて頂きました。
現在エントリー頂いている方、お手数をおかけしますが確認をお願いします。

こんな建物の
こんなとこ

※運営にていくつか準備しておりますが、プレイマット持参推奨です。

【ルール】

ルール適用:一般
事前のデッキリスト登録は不要。
ただし、決勝卓の方は紹介させていただく可能性があるため、Moxfieldまたは晴れる屋のリストを後日提示をお願いします。

ジェネラルの事前公開はありません。
(当初Tonamelに記載欄がありましたが非公開となっています)

※申し訳ありませんが、7月5日発売の『Assassin's Creed』のカードは使用不可とさせて頂きます。岡山にそんなスピードで流通しないよ。

交流会ではなく大会形式とし、
レベル8-10を推奨とします。

謙遜なさらず

60分(マリガン込み)×5回戦。
ランダムマッチング。

プレイ中、ルールに対する確認が発生した場合はジャッジを呼んでください。

制限時間内に決着が付かなかった場合、「スタックが空になる」または「3分経過する」のどちらかになるまでゲームを続行。それでも決着がつかなかった場合、全てのプレイヤーが敗北したものと扱います。

各参加者は、始めに1000点のポイントが付与されます。各対戦の敗者は所有ポイントの7%を失います。勝者は敗者が失った点数の合計点数のポイントを得ます。3人卓の補正として、現在最下位と同じポイントを持つ敗者がいるものとして勝者が得るポイントに追加します。小数点以下のポイントは切り上げます。

ポイント上位16名で準決勝ラウンド。
準決勝ラウンドの勝者が決勝ラウンドへ進みます。
決勝ラウンドのターン進行はポイント順に準拠し、120分を試合時間とします。

・景品

参加賞
 オリジナルトークン
予選参加者(17位~40位)
 Assassin's Creed 1パック
準決勝卓参加者(5位~16位)
 Assassin's Creed 3パック
決勝卓参加者(2位~4位)
 Assassin's Creed 8パック
優勝者(1位) 
 Assassin's Creed 12パック
 
※有志からの協賛も受け付けております。

【参加】

こちらよりエントリーをお願いします。
参加費¥2000、定員40名。

県内、関西はもとより近隣他県からも参加頂けると幸いです。

協賛・運営
 カードショップ若院 
  毎月EDHの交流会が開催されている
  公認マイスターショップ
 岡山 倉敷EDH部、岡山edh交流会
 関西 EDH紙宴会

【その他】

・移動について

「のぞみ」で新大阪から45分程度
自由席¥7590 指定席¥8240
(関西勢向けアナウンス)

・桃鉄

なにがとは言いません
まさか翌日がね

・宿泊について

岡山駅周辺ならなんでもあります。

・お昼ごはんについて

開始時間が午前中のため、軽食の用意は各自お願いします。早めに食べて美味しい晩ご飯を迎えるのも良いと思います。
ご当地メシを軽く紹介です。

ふるいちのぶっかけうどん
かつ丼野村のデミカツ丼

など。(えびめし、駅付近になし…)
また、岡山は隠れラーメン激戦区のためラーメン(寿司)Botの関西勢はぜひラーメン食べに行ってください。

・居酒屋について

岡山駅周辺ならなんでもあります。
会場と逆の岡山駅東口が繁華街です。
運営としては企画しませんので各々いってらっしゃいませ。

・鬼ヶ島戦

EDHをまだまだし足りない!
というイカれた方が多ければ、イベント後にカードBOX玉島へご案内します。
倉敷EDH部の普段の溜まり場です。
ただし、帰れなくなります。

死ぬまでできる

新倉敷駅から徒歩5分。24時間営業のスーパーとファミレスを擁する秘境です。

冗談かと思ったら大会後朝までEDHをやるつもりの参加者がちらほら現れています。
正気なの?深夜卓参加予定の方は人数把握のため運営の誰かに繋がるよう連絡ください。アシがない方は岡山メンバーがタクシーとなります🐦️その際は宿泊を岡山ではなく倉敷付近で調達してくださいね。それなら帰りも安心です。なお、最寄の新倉敷駅周辺に宿泊施設はありません。

【観光】

ようこそ岡山へ。

後楽園:日本三大庭園のひとつ
岡山駅から少し歩きますが烏城(岡山城)と風光明媚な景色を楽しめます。

倉敷美観地区:岡山を代表する有名観光地
岡山から電車で15分ほど。おしゃれな街並みをヴォイドウォーカーしてみては。

鷲羽山ハイランド:ブラジル
岡山の洗礼。真のユニバーサルスタジオ。
本気なら岡山勢が車出します。たぶん。

お土産は桃かマスカットか吉備団子を絡めればなんとなくそれっぽいと思います。

ご参加、お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?