見出し画像

引き寄せてます‼️ほんとにびっくり

お店で働いてる57歳、シニア街道まっしぐらのパート主婦、Mノです。

実は、今、私の周りでほぼ奇跡?みたいなことが起こってます。

どんな良いことが起こってるの?

いやいや、それがね、
良いことばかりじゃないんですよ。

「信じられない」くらいの悪いことが起こった後に、それがきっかけで「嘘でしょ」というくらいびっくりなことが起こってるんです。

表裏一体、まさかの引き寄せ?

****

そもそもの始まりは、仕事で「いや、それ、ありえないでしょ」っていうくらいの凡ミスをしたこと。
まさに悪夢、客観的に見ても「絶対に、この仕事向いてないよね」というくらいアホなことをやらかしました。

その日は前日がオフで、映画館まで足を運んで「感動したなあ」なんていい気分に浸っていたんですよ、それがいきなり、名指しでノート半ページに渡って怒りの言葉が、しかもその内容が信じられなくて、
「何がどうして?これも潜在意識が引き寄せたの?」
脳内いきなりの大パニック。

書き込んだのは若手社員のエイ子さん。完全にキレてる、これ以上は無理だわ……

(いったい、どうしてこんな現実を引き寄せたんだよ、私っ!!)

今回は気持ちの切り替えが上手くいって、何とか乗り切れると思っていたのに……

潜在意識ちゃん、どうなってんの?
どうしてそんなに失敗するわけ?

社員のエイ子さんとは合わないと感じていたけど、それでも、攻撃を受け流しながら意識しないようにしてきた甲斐なく強制終了。

得意気に記事を書いたりしたけど、やっぱり甘かったのかな……

そのまま店長に「退職のお願い」をしたわけです。

****

その時はショックというより「ここまでやるか」という怒りの方が先にあって感情的にもなってたし、ついぶちまけちゃいましたね。

*エイ子さんの叱り方には「今後のための改善策」を共に見出そうという意図を全く感じないので対処できないこと。
*自分も年齢的に、今さら苦手なことを完璧にはできるようにはならないこと。

「これだから年寄りは使えね〜」
と言うのであれば仕方がありません。

でもね、その一方で大きな絶望感が湧いてきたんです。

ほんとに自分は何にもできないダメ人間なのかもしれない……
こんな簡単な仕事もできないとか、もうどこへ行っても使えないって言われるじゃん……


店長だって、はっきりとは言わないけれど、新しい人が入ってこないので「仕方なく」引き留めてるだけかもしれない。

結局、「こんな無能な人間を雇ってくれてありがとう」と思いながら、体を壊すような仕事でも、本当はやりたくない仕事でも、あるだけマシみたな生き方になってしまうんだろうか……

****

言いようのない虚しさと悔しさが襲ってきました。
年齢的なハンデを乗り越えるために「仕事はできます」とアピールしてきたけれど失敗したのは事実。

複数の仕事を同時にこなすのが苦手で、イレギュラーなことが起こると軽いパニックになってしまうし。
もしかして自閉症っぽい?
ってことは発達障害?
それとも認知症?

イヤだ。
そんなの絶対にイヤ!

仕事は辞めても自分を否定することだけは絶対にしたくないっ

****

結局「辞めることよりも、どうやったら出来るかについて考えましょう」と言われて退職するのはひとまず保留になりました。
「僕だって最初はたくさん失敗しましたよ」
と励まされて、ありがとうございますと感謝して。

ちょっとばかり元気になったので、その後、いつもどおりにレジに入って。

実は最近「レジでオススメ商品を売ってください」と言われているのです。ノルマじゃないけどほぼ強制というか。
事務所にはスタッフの名前と販売個数を書き込む表がバーンと貼られて。

レジでいきなりお客さんに商品を売るって想像できますか?
私には全然イメージがわきませんでした。

売り場で迷ってるお客さんにオススメするならわかるけど、お会計をしに来た人に、どうしたら売れるんだよって。

それなのに、ここで何年も働いてるパートさんがバンバン売るんです。
うそ、ありえないっ、というくらい。

「私も販売にはちょっと自信があったんだけどなあ…」
自分にできることといったらこれだと思うのも事実です。

できるのかな……
いや、そもそもできないと思ってるから現実にならないだけなのかも。リミッターを外したら、もしかして、できちゃうかもしれないよ。

そんなことを考えていたら、フッとこれはチャンスかもというお客さんが来て、声をかけたら言葉がスラスラと出てきて、その結果、売れてしまいました。

もう、びっくりです。
その調子で、翌日も一つ売れて。

こうなったらもう、ただの偶然ではありませんよね。

*****

実は何日か前、商品について詳しく知りたいなと思ってネットで色々と調べたんです。
レジに入った時には「試供品を塗ってみませんか?」と声をかけたり。そしたら、中には「使ってる」というお客さんもいて、逆に「こういうところがいいのよ」と教えてもらったり。
それら全てがいい感じに繋がって、出来ないと思っていたことが現実になった気がします。

もし、事前に声がけをしてなかったら「こんな効果があって」とまるで自分のことのように話すこともできなかったし、ネットで調べていなければ「ネットで検索してみてください、本当にいい口コミばっかりですから」とは言えませんでした。

自分の行動の一つ一つが結果を招き寄せた……

まさに最悪から始まった一連の奇跡

よりによってエイ子さんにミスを発見されて崖っぷちに追い込まれ。

怒りや動揺を抑えないで感じる、溜め込まないと決めたので、大人気ない……とは思いながらも「話を聞いて欲しい」と店長に訴えて。
自分の気持ちを言葉にして、向き合ってもらったことに感謝して。

ショックのあまり落ち込み過ぎて、さすがに普段は厳しい古参のパートさん達も励ましてくれました。

もしかして、これが無意識ちゃんの狙いだったの?

人との関わりって、
みんな仲良く波風立てず
ではないのかもしれない。

気持ちをちゃんと伝えて、分かり合えなくても、話し合える環境を作るってことなのかも。

無意識の引き起こすことを疑ってしまったけれど、やっぱりミラクル。
色々なことに気づくために失敗を引き寄せてくれたのかもしれません。

だって、これがなかったら、ずっと自分に何ができるのかもわからないまま「楽だからいいや」で働いていたと思うし。
何のトラブルもなく誰ともぶつからないのが平和なら、何も起こらなかったでしょう。

多くの引き寄せを体験した人たちが語る幸せな内容とはちょっと違いますが、一つ一つの行動が、自分が目指している方向へと流れていくこの感じ。

これが引き寄せるってことなの?

よくわかりませんが、このまま無意識の起こすことに身を任せ、プラスの気持ちで行動していけば、自ずと望んだ結果へと導いてくれるのではと、今はそう感じています。



この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,361件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?