プロメア1周年によせて

5/24
プロメアが公開されて1年が経ちました。いままで応援頂いた皆さま、まだまだ愛して下さる皆さま、本当にありがとうございます。

プロメアは私にとって
『これに参加した思い出があればこれからも生きていける』
と思えるような作品です。

作品自体がとても面白くハイクオリティであるのはもちろんなのですが
プロメアを見るといつも
演劇を始めたばかりの頃初めて新感線を観たときのような
初期衝動というか原初の喜びやときめきに情緒を鷲掴まれます。
まあまあな年齢とキャリアの方々が腕によりをかけ、どちらかというと集大成のような意味合いもある作品なのに
このフレッシュさと純度の高さは凄すぎて敬服しかありません。

キルラキルで久しぶりにアニメ声優に復帰させて頂き、声で演じる楽しさを思い出させて頂いて
かずきさん今石さんトリガーの皆さまには感謝してもしきれないのですが
ルチアのオファー頂く直前にも色々あって、実はちょっとだけ声優のお仕事に疲れてました。
でも、アフレコが始まったらそんなことはコロッと忘れ
それこそ『演じる』という原初の喜びにふるえ、大いに楽しくやらせて頂きました。
本当に、節目節目で助けて頂いてます。

お客さまとの楽しい思い出もいっぱいです。
去年の2月、偽義経の上演に合わせた大阪でのトークイベントを皮切りに
色んなイベントに登壇させて頂き
ご来場頂いた皆さまからお声がけやお手紙など沢山頂戴しました。
応炎指南やバリアフリー音声の収録など
様々な形での上映をサポートする役割をやらせて頂いたのも非常に嬉しい経験でした。

プロメアがここまでご支持頂けるようになったきっかけはSNSです。
公開間もない頃にTwitterで色んな方々がプロメアをプレゼンして下さっているのにとても感激しました。その節はありがとうございました!あなたのおかげです!!
演劇ずきな方も熱心に推して下さってて
普段、都合のいいときだけ声優と女優の肩書きを使い分ける蝙蝠野郎、ロボット超人のようにどっち付かずな私ですが
この時ばかりは両方やっていて良かったと思いました。

ネットでもリアルでもお客さまから頂戴した様々なお気持ちやプレゼント
関係者さま方と交わした会話、並んで上映を見たこと、一緒に食べたごはんの味
プロメアにまつわるすべてが大事な思い出です。

円盤特典のイベントが延期になってるままなのがとても気がかりですが、いつか必ず開催されると思いますので、申し訳ありませんがもうしばらくお待ち頂けましたら幸いです。

これからもプロメアの思い出をご一緒に紡いでいけますように
どうか皆さまお元気でいて下さい。
今日は1周年楽しみましょう♪

バーニングレスキュー 出動!!


もしよろしければサポートお願いいたします。 今後の活動費や手伝って頂いた方々へのお礼、おやつ代などにありがたく使わせて頂きます🙏