見出し画像

オンライン会議に、アバター参加ができる FaceRig がいま半額セール中。

今オンライン会議があちこちで行われ、PCのWebカムで自分を写して参加する機会が増えています。そんな中で、脚光を浴びたのが、自分をアバターに変更できるFaceRig。これが現在半額セール中です(2020/3/25現在)

まじかよ!今からやる人は羨ましい。FaceRig を使って動画撮影もできますので700円ちょっとの今なら買っておいて損はないと思います。

会議アプリに対応しているかわからない?

これを使って、ZoomやTeams、Skype といったアプリと「つないで」となると?ちゃんと対応しているの?時になるかと思います。ここでポイントになるのが FaceRig の仮想カメラです。

Zoom や Teams はPCについているWebカムの映像を流します。その映像を解析して、背景をぼかしたり撮影したりする機能もあります。

コメント 2020-03-25 143048

FaceRig は自分の映像の動きを解析して、アバターに同じ動きをさせることが出来ます。本来はこれを使ってVtuberのような映像を作ることが目的です。ポイントは FaceRigの仮想カメラで、アバターの映像をあたかも本物のWebカメラからの画像用に流す、仮想カメラが作られます。

図2

Teams や Skype からは、この仮想カメラは普通のWebカムのように見えるので、これを選択するとアバターがTemsやSkypeに登場します。アプリは特別に対応させる必要はないのです。なので、Webカムを使うアプリなら一通り対応出来ます。個々がすごいところ。

FaceRig は会議アプリと相性がいい

FaceRigでは背景を色々変えられますが、グリーンバックも用意されています。グリーンバックの場合背景をくっきり切り取ることが出来るので、背景変更をすると、自分の映像を使うよりも綺麗に背景を変更することが出来ます。具体的なやり方はぜひこちらを見て下さい。

ということで興味あったら今買っとこう

アバターはこういったキャラクター以外に3Dのもふもふキャラも多数あります。個々にある高品質なキャラクター、全部無料でついてきてます。まじすごい。

コメント 2020-03-25 144146

興味あったら是非買いましょう。

仮想カメラのおかげで、今後も色々なアプリで使うことができそうです。

皆様からのサポートで、私も何かをサポートできるような更新を目指します。