見出し画像

音楽鑑賞日記 番外編 Paix2のライブコンサートに行ってきました

  Paix2(ぺぺ) / 歌いたい

昨日(2022/5/20)、ライブハウス南青山MANDALAで、Paix2のライブコンサートがありました。

Paix2は先月初めて知った歌手なんです。
それなのにライブコンサートに行ったのは、このnoteで、相田樹音さんが紹介されてたのが切っ掛けでした。
最初は何気なく検索してユーチューブで聴いてただけだったのに、なんか懐かしくなってしまいました。
そして、コンサートそのものも楽しいものでした。

懐かしいと思ったのは、ぼくたちが青春時代(四十年以上前)に歌ってたフォークソングに似たものを髣髴させてたからです。特にイルカの唄が漂わせていた雰囲気を感じました。
実際のライブでも、イルカの「なごり雪」が取り上げられて歌われました。
今でも、こんな雰囲気の歌手がいるんだなんてと思ったら、なんか涙まで湧いてしまいました。

正直な話。ライブコンサートに行くのは最初少し躊躇してました。
観客の大半は三十代くらいで、四十代が少しいるだけだろうなんてと思ってたからです。
ところが行ってビックリ。観客の年齢の平均は五十歳より上なんじゃないかって感じなんです。

なかには、ぼくよりも年上じゃないかって観える人も数人いました。 
こうした層まで人気があるPaix2って、どういう歌手なんだって、ちょっと不思議でした。

帰宅後、Paix2で検索していると、なるほど納得させるものが沢山ヒットしました。
これ以上は書きませんが、Paix2で検索された方は、ぼくの気持が分かってくれるのではないでしょうか。

最後にPaix2がどんな歌手なのかを紹介し、その印象を書いておきます。

Paix2は二人の女性

 Manami(マナミ)
 Megumi(メグミ)

で構成された歌手グループです。
年齢不詳ですが、ぼくの半分もない年齢だと思われます。

Manamiは可愛い声で歌い、Megumiはちょっとハスキーです。
※はじめてだから、名前を逆に取ってるかもしれません。

二人が一緒に歌うとき、小節を区切って交互に歌うとき、そのハーモニーには音楽が好きな人は幸福感すら感じるのではないでしょうか。

そして、二人が交わす会話が漫才風なのも素晴らしいもので、次回があれば必ず行くだろうと思ったのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?