マガジンのカバー画像

信州つなぐラボ

8
信州つなぐラボは、都会と信州の新しい「つなぐ」をデザインするコミュニティ/プロジェクト。今後のイベント情報や開催レポートなどをアップしていきます。
運営しているクリエイター

#関係人口

【レポート】1/26 小川村・鬼無里地区で成果報告会を開催しました。

9月のキックオフ合宿を皮切りに、小川村、鬼無里地区で約半年間かけて取り組まれた「信州つな…

【レポート】1/25に、信州つなぐフォーラム(成果報告会)@塩尻を開催しました。

こんにちは、事務局の大宮です。 9月のキックオフ合宿からスタートした「信州つなぐラボ」第…

【レポート】プロトタイプ@鬼無里地区を実施しました。

信州つなぐラボ、鬼無里地区コーディネーターの滋野@まーくんです。 1/19(土)〜20(日)の2日…

【レポート】11/11、プロジェクト構想発表会を開催しました。

こんばんは、信州つなぐラボ事務局の大宮です。 本日(11/11)、信州つなぐラボ第1期の「プロ…

【レポート】9/22-24のキックオフ合宿が終了しました。

【1日目】参加者同士の信頼関係づくりと事業の背景を知る3連休の初日、9月22日にいよいよキッ…

第1期プログラムの公募を締め切りました。

こんにちは、事務局よりお知らせです。 おかげさまで多数の応募をいただき、昨日(8月20日)…

「都会と田舎の"本音の先"をデザインしたい」 ー信州つなぐラボが目指していること

初めまして、信州つなぐラボの全体コーディネートを担当している大宮です。 突然ですが、皆さんは、今住んでいる場所のほかに「第二の故郷」のような場所を持っていますか。 もしそういう場所があるとしたら、その場所やそこに住む人々とは、どのようなきっかけでつながり、今どのような関係にありますか。その場所や人のことをどのように思っていて、何を求めて、関係性を続けることができているのでしょうか。 一度行ったきりでそれ以降訪れることがなくなった場所と、あなたにとっての大切な場所とは、何