心書 Vol.40 「好き嫌い」

10年くらい前まで、食べ物の好き嫌いがまあまああった。一緒に食事できないほどではないが、生姜や紫蘇など匂いの強いものは苦手だった。

それが今では、お寿司の生姜もバクバク食べるし、お刺身のツマの紫蘇も食べる。これは、おそらくアジア旅行で色んなものを食べることで知らない間に克服されたのだろう。

嘘か本当かは分からないけど、食べ物の好き嫌いが激しい人は人間関係にもその傾向があると聞いたことがある。そういえば、同じ頃合いに人の好き嫌いも減った気がする。そういう人もおるよなー、と考えられるようになった。

画像1

3年前の西安一人旅で食べた羊肉泡馍、羊肉も苦手だったのに西安では毎日モリモリ食べてた。しかし、いまだにパクチー類は苦手💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?