見出し画像

株式市場は下がり、動かない仮想通貨市場。エクスポージャーを落とし、そしてまた戻そうかと思っている愚か者は俺。


近況


株式市場は下がり、日々陰線をつけてます。そんな中、私の日本株システムはロングショートですが、全く利益を生んでません。先物が利益を上げたと思ったら、株が足を引っ張ったり。その逆もしかり。レジームの変化を感じながらもどうなる日本株。


一方で、仮想通貨もほぼ横ばいです。



上記は私の口座のバランスカーブですが、3月はバブルでした。4月はいったんドローダウンを食らってから半分ぐらい切り返したところに位置してます。


悔しいのは、4月にあたまに食らってから、レバレッジ1.5倍を1倍に変更しているところ。
裏目にでて、戻りが小さくなっています。


こんな時にいつも感じるのが、安定的な収入源は無いものか、と。
デルタニュートラルや下手くそでも良いから仮想通貨のアービトラージ勉強しておけば良かったと思うのです。


んなわけで、今週末の私はゴロゴロしながらアビトラ記事をスマホで読み、CEX-CEXの鞘抜きは定性的に無いだろうと思って、CEX-DEXの鞘を抜くべく、MetaMaskのウォレットを作成しました。


超簡単アビトラ構想


超ド級素人の私に何が必要かと言うと、それは行動。
調査をするものいいですが、まずはやってみるところから始めます。
調べるよりもまずは実践。


アビトラには幾つか種類はあるのですが、当然新人の私は魔界と呼ばれる所に行けるわけでもなく、簡単に2市場での板を観察してスプレッドを取ってゆく形が第一弾かと考えました。


ざっくり観察して以下が初級者のロジックかと。


①2市場で観察。


②bit askで往復コスト以上のスプレッドが開いていれば、成り行きで仕掛け


③観察を続け、逆スプレッドになれば、成り行きドテン。


書いてみると、簡単すぎて上手くいかない臭いがプンプンしてきます。
まぁ、やってみて1円でも稼げたら報告します。
逆に1円でも稼げたら大きな成長だと思います。


なお、明日から仮想通貨のレバレッジは1.5倍に戻します。
理由はあとで。


では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?