見出し画像

#この動画の問題は発言内容では無い #肩書きが総務省総務審議官で有る事や #一般社団法人超教育協会から何らかの動画の著作権料等の名目で #金銭の授受が行われていたかが焦点となる #飲み会絶対断らない山田真貴子内閣広報官が動画で発言 菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から接待を受けた山田真貴子内閣広報官が昨年春、若者向けの動画メッセージで「飲み会も絶対に断らない女」と発言していたことが分かった。

野党は問題視しており、山田氏の国会招致を求めて追及する方針だ。 #動画は一般社団法人超教育協会 #会長小宮山宏元東京大学長のクレジットで#山田氏の肩書は総務省総務審議官となっている 。メッセージで「どれだけ多くの人に出会い、多くのチャレンジをしているか。イベントやプロジェクトに誘われたら絶対に断らない。飲み会も断らない。断る人は二度と誘われません。幸運に出合う機会も減っていきます」と、人との交流を深める必要性を説いている。 総務省の調査によると、山田氏は総務省の総務審議官だった2019年11月に接待を受け、1人当たりの飲食代は7万4203円だった。安倍前政権で女性として初の首相秘書官を務め、菅政権では内閣広報官として首相の記者会見で司会を務めている。 野党は「接待を受けた金額が大きすぎる」と問題視しており、24日の衆院予算委員会理事会で、山田氏が25日の予算委に参考人として出席するよう求めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?