マガジンのカバー画像

群馬濃色レンズ

42
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【群馬濃色】沼田市「戸鹿野橋」の群馬濃色レンズ300 4基

【群馬濃色】沼田市「戸鹿野橋」の群馬濃色レンズ300 4基

〈更新済み〉群馬県沼田市「戸鹿野橋」の群馬濃色レンズ300 4基です。
主道路に2基、従道路に2基設置されています。
主道路の2基は補助灯となっています。
製造年月は4基とも昭和61年1月です。
国道17号に今でも残っているのは凄いですね。
ちなみにここの1つ北側の「下川田町」にも群馬濃色レンズ300が設置されていますがそちらは日を改めて紹介いたします。

主道路の2基です。

従道路の2基です。

もっとみる
【群馬濃色】昭和村「糸井」の群馬濃色レンズ赤300 6基

【群馬濃色】昭和村「糸井」の群馬濃色レンズ赤300 6基

群馬県利根郡昭和村「糸井」の群馬濃色レンズ赤300 6基です。
主道路に4基、従道路に2基設置されています。
主道路の灯器は時差式信号機の標示板付きとなっています。
製造年月は6基とも昭和61年1月です。

主道路の灯器です。

反対の灯器です。
こちらの標示板は新しいタイプとなっています。

従道路の灯器です。

年度バンドは「85」となっています。

交差点全景

以上がこの交差点に設置されて

もっとみる
【小糸濃色赤300ルーバー】沼田市「下久屋町」の小糸濃色レンズ赤300 6基と群馬濃色レンズ赤300  1基

【小糸濃色赤300ルーバー】沼田市「下久屋町」の小糸濃色レンズ赤300 6基と群馬濃色レンズ赤300 1基

〈更新済み〉群馬県沼田市「下久屋町」の小糸濃色レンズ赤300 6基と群馬濃色レンズ赤300 1基です。
主道路に小糸濃色レンズ赤300が4基、従道路に小糸濃色レンズ赤300 2基と群馬濃色レンズ赤300が 1基設置されています。
小糸濃色レンズ赤300は6基とも右折矢印付きです。
製造年月は小糸濃色レンズ赤300が昭和60年2月と3月と4月と12月と近いですがバラバラでした。群馬濃色レンズ赤30

もっとみる
【群馬濃色】桐生市「菱町一丁目」の群馬濃色レンズ250 6基

【群馬濃色】桐生市「菱町一丁目」の群馬濃色レンズ250 6基

群馬県桐生市「菱町一丁目」の群馬濃色レンズ250 6基です。
主道路に4基、従道路に2基設置されています。
製造年月は恐らく6基とも昭和56年6月です。
主道路の1基は予告灯です。

主道路の予告灯です。

群馬県では恐らくここのみ?の古い青字の標示板が設置されています。
近年は青字が主流となっています。

主道路のその他の3基です。

従道路の2基です。

交差点全景

以上がこの交差点に設置さ

もっとみる
【群馬濃色】高山村「戸室」の群馬濃色レンズ250  1基

【群馬濃色】高山村「戸室」の群馬濃色レンズ250 1基

群馬県吾妻郡高山村「戸室」の群馬濃色レンズ250 1基です。
この交差点の他の灯器はLEDに更新されていますが、この 1基のみ未更新となっています。
この世代の群馬濃色レンズ250は、渋川以北ではラストの可能性があります。
製造年月は昭和54年9月です。

以上がこの交差点に設置されている群馬濃色レンズ250の紹介でした。

【群馬濃色】高崎市「南陽台」の群馬濃色レンズ300 6基

【群馬濃色】高崎市「南陽台」の群馬濃色レンズ300 6基

〈更新済み〉群馬県高崎市南陽台の群馬濃色レンズ300 6基です。
主道路に4基、従道路に2基設置されています。
従道路の1基は縦型となっており、非常に珍しいです。
製造年月は6基とも昭和62年2月製造です。
全ての灯器に製造番号の打刻が無いように見えますが、どうなのでしょうか。
渋川市伊香保の群馬濃色レンズ赤300も昭和62年2月で製造年月の打刻が無いですね。

主道路の4基です。
群馬濃色レンズ

もっとみる
【群馬濃色】桐生市宮本町1丁目の日本信号三代目丸型群馬濃色レンズ250 4基

【群馬濃色】桐生市宮本町1丁目の日本信号三代目丸型群馬濃色レンズ250 4基

群馬県桐生市宮本町 1丁目の日本信号三代目丸型群馬濃色レンズ250 4基です。
この交差点の灯器は全てこの灯器でそれぞれの方向に1基ずつ設置されています。
交差点内の灯器が全てこのレア灯器で構成されているのは凄いですね。
製造年月は全て昭和53年5月です。

この角度の古丸型はなかなか良きですね!

交差点全景

以上がこの交差点に設置されている日本信号三代目丸型群馬濃色レンズ250の紹介でした。

もっとみる
【群馬濃色】伊勢崎市「市場前」の群馬濃色レンズ300  1基と群馬濃色レンズ250 2基

【群馬濃色】伊勢崎市「市場前」の群馬濃色レンズ300 1基と群馬濃色レンズ250 2基

〈更新済み〉群馬県伊勢崎市市場前の群馬濃色レンズ300 1基と群馬濃色レンズ250 2基です。
主道路には群馬濃色レンズ300、従道路には群馬濃色レンズ250が設置されています。
製造年月は群馬濃色レンズ300は昭和60年2月で、群馬濃色レンズ250は昭和58年3月です。

群馬濃色レンズ300です。
NSセパ矢印付きです。
群馬濃色レンズ300の矢印付きは貴重ですね。

従道路の群馬濃色レン

もっとみる
【群馬濃色】渋川市八木原の群馬濃色レンズ250 4基

【群馬濃色】渋川市八木原の群馬濃色レンズ250 4基

群馬県渋川市八木原の群馬濃色レンズ250 4基です。
主道路に4基設置されており、 1基が縦型です。
縦型は昭和57年12月で横型は恐らく3基とも昭和58年3月です。

縦型の群馬濃色レンズ250です。

横型の群馬濃色レンズ250 3基です。

年度バンドは83です。
縦型のものです。

交差点全景

以上がこの交差点に設置されている群馬濃色レンズ250の紹介でした。

【群馬濃色&小糸濃色】吉岡町大久保の群馬濃色レンズ250 4基と小糸濃色格子レンズ 1基

【群馬濃色&小糸濃色】吉岡町大久保の群馬濃色レンズ250 4基と小糸濃色格子レンズ 1基

群馬県北群馬郡吉岡町大久保にある群馬濃色レンズ250 4基と小糸濃色格子レンズです。
主道路には群馬濃色レンズ250が3基と小糸濃色格子レンズが 1基、従道路には群馬濃色レンズ250が 1基設置されています。
製造年月は縦型の群馬濃色レンズ250が昭和57年12月で横型は昭和58年3月です。また、小糸濃色格子レンズは昭和55年4月でした。

主道路には縦型の群馬濃色レンズ250が 1基設置されてい

もっとみる