登録販売者の勉強 3

医薬品を扱う登録販売者の資格の勉強をしています。自分の勉強の一環として書いていこうと思います。同じ内容が何度も出てくると思います
自分が勉強していることをノートのように書きます。。

薬害

サリドマイド事件

サリドマイド-催眠鎮静剤 (睡眠・鎮静剤サリドマイド)
西ドイツで商品名「コンテルガン」
つわり止めに使用された
日本ではサリドマイド製剤として
睡眠・鎮静剤-イソミン
胃腸薬--プロバンM

サリドマイドの副作用では血管新生を妨げる。光学異性体R・s体のうちS体のみがゆうする作用。しかし、R体には血管新生を妨げる作用はなく鎮静作用を有するがR体とS体は体内で相互に転換してしまうためにR体を分離しても催奇形性が避けられない

1961年11月に西ドイツのレンツ博士がサリドマイドの催奇形について警告し日本にドイツ企業から勧告が届いたが1962年5月まで出荷停止がおこなわれずに販売停止は1962年9月になり対応の遅れが問題になった

妊娠している女性がサリドマイド製剤をしようした場合、出生児に四肢欠損・耳の障害の先天異常が発生した
催奇形
・両上肢がない
・フォコメリア-肩から手が出る
・上肢がない
・指が足りない
・難聴 耳たぶがない
・顔面神経不全麻痺
・ワニの涙症候群-摂食時に涙が出る
・デュアン症候群-眼球運動制限
・内臓器官の障害-心臓・消化器官など

スモン訴訟

整腸剤-キノホルム剤をしようした者が全身の痺れ・痛み・視力障害の被害を生じた
Subacute myelo-optico neuropathy(亜急性視神経脊髄末梢神経炎)の頭文字に由来してSMON-スモン
サベキュート(亜急性)ミエラ(骨髄)オプティコ(視覚)ニューロパチー(神経障害)
発音はあっているかわかりません

スイスで外用殺菌剤として使用されその後に腸内殺菌する目的で内服薬として使用されるようになる。当時アメーバ赤痢に対して使用されていた
1935年にアルゼンチンでスモン病が確認されスイスでは劇薬に指定された
日本もしようが制限されたが、戦時中に物資が不足したために劇薬してが解除されたようです。
その後、日本でもスモン病の症状が現れて原因がわからなかったが患者の排便中の緑色の結晶を調べてスモン病の原因がキノホルムにあると特定された

キノホルムという整腸剤の副作用による薬物中毒で男女比1:3で女性に多い
症状-下痢・腹痛などの消化器症状から始まり激しい腹痛やお腹の張りや便秘が見られその後、急性から亜急性の経過で神経症状が出現します。
足先から始まる痺れが初期症状に現れることが多く徐々にお腹・胸まで広がる事がある。両側性で下肢末端が痺れが強い事が多い。表在感覚や深部感覚の障害も現れる
約半数の方に運動機能障害がみられる。下肢の筋力低下がみられ歩行障害があらわれる
。20~30%の方に視力障害がみられ重症者では失明する可能性がある。約5%の方が失明しているデータもある
自律神経障害もみられ足の冷感や排尿・排便障害がみれる
緑色舌苔や緑色便がみられる

HIⅤ訴訟

血友病の患者が加熱処理をせずにウイルスの不活性を行わなかったヒト免疫不全ウイルスの混入した血漿から製造された血液凝固因子製剤の投与を受けたことによりHIⅤに感染したことによる訴訟
HIⅤに汚染された血液製剤を投与された患者がHIⅤに感染し後天性免疫不全症候群(AIDS)を発症した

Acquired immune deficiency syndrome, AIDS(エイズ)
後天性免疫不全症候群
アクワイアード アミュー ディフシンシー シンドローム
後天的 免疫 欠損 症候群

AIDS(エイズ)後天性免疫不全症候群
HIⅤヒト免疫不全ウイルスが免疫細胞に感染して免疫細胞を破壊して後天的に免疫不全を起こす疾患

クロイツフェルト・ヤコブ病 CJD

Creutzfeldt-Jakob disease
クロイツフェルト ジャコブ ディズィーズ
クロイツ ヤコブ 病気

脳外科手術に1973年に医療用具として輸入認証されたヒト乾燥硬膜製品-ライオデュラ(ドイツBブランウン社製)を切開した患者の硬膜の補填材料として使用された物からクロイツフェルト・ヤコブ病の病原体に汚染されて発症した

ヤコブ病はプリオンという異常型のたんぱく質が病原体とされ、これが脳に蓄積して発症するとされていて、脳に異常なプリオンタンパクが沈着し脳神経細胞の機能が障害される。症状の代表的なものは急速に進行する認知症症状で他にも、行動異常・認知症・視覚以上・歩行障害・不随意運動(ミオクローヌス)などをみとめ発症半年以内で自動運動ができなくなり、全身の衰弱・呼吸麻痺などにより死亡する神経難病

医薬品副作用被害救済制度

医薬品等を適正に使用したにも関わらず発生した副作用により健康被害を受けた方に対して医療費等の給付を行い被害を受けた方の救済を図ることを目的にした制度。昭和55年に創設された 医薬品医療機器総合機構

 















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?