現在について

昔から[現在ベース]で生きていた様に思う。

おかげで過去好きだった物が今は変わってしまっても残念に思うこともないし、
未来を展望して、今に落胆することもない。

「過去を否定するな、受け入れろ」と他人が他人に説教くさく言う。
自分にはその意味がわからない。

人それぞれの過去は人それぞれのものだから、持ち主が否定しようが肯定しようが勝手だ。
他人の人生に不寛容に介入してくる人の方が個人的にはどうかしていると感じる。

現在を否定する材料として、過去を持ち出してくる人がうざったくて仕方がない。

「あの頃は良かった」は自分に使うならまだしも、他人に使う言葉ではないと僕は思う。



THURSDAY'S YOUTH
篠山浩生

良ければサポートをお願いします。良くなかったら大丈夫です。