マガジンのカバー画像

猫で学ぶ基礎デザイン講座

5
デザイン初学者向け。猫でデザインの基礎知識を学ぶことができる講座ですにゃ🐱
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

猫で学ぶ基礎デザイン講座始めますにゃ🐱#猫デザ

こんにちは、篠原(@shinopara_jp) です。サイボウズという会社でデザイナーとして働きつつ、プライベートでは猫イラストレーターとして活動しています。 最近サイボウズ社内で開催した勉強会、その名も「猫で学ぶ基礎デザイン講座」が意外と好評だったので、その内容をnoteでも公開したいと思います! 誰向けの講座? ターゲット ・これからデザインを学びたいと思っている方 ・デザイン初学者 ・デザイナーじゃないけどデザインに興味がある方 ゴール ・デザインの基礎知識を身に

コントラスト【猫で学ぶ基礎デザイン講座:第4回】 #猫デザ

今回はデザインの基本4原則の一つ「コントラスト」について紹介します。 その前に、初めての方でこの講座のことをよく知らないという方は、こちらの記事をご覧ください。 コントラストとは?コントラストとは、要素に差をつけてメリハリを作ることです。 コントラストのメリットコントラストのメリットはこちらです。 ・情報を組織化して、階層構造をわかりやすくすることができる ・目を引くことができる 猫デザ1回目で紹介した近接のデザイン原則にも「情報を組織化する」という特徴が

反復【猫で学ぶ基礎デザイン講座:第3回】 #猫デザ

今回はデザインの基本4原則の一つ「反復」について紹介します。 その前に、初めての方でこの講座のことをよく知らないという方は、こちらの記事をご覧ください。 反復とは?反復とは、視覚的要素を全体を通して繰りかえすことです。リピートすることを心がけましょう。 反復のメリット反復のメリットはこちらです。 ・全体の統一感を出すことができる 文字だとイメージしづらいので反復のNG例を用意しました。統一感がないと、全体としてどのような情報を伝えているのか曖昧な印象を与えてしま

整列【猫で学ぶ基礎デザイン講座:第2回】 #猫デザ

今回はデザインの基本4原則の一つ「整列」について紹介します。 その前に、初めての方でこの講座のことをよく知らないという方は、こちらの記事をご覧ください。 整列とは? 整列とは、全ての要素を秩序を持って配置し、視覚的な繋がりを持つようにして一体感を作ることです。なんとなく配置しないということが重要です。 整列のメリット整列のメリットはこちらです。 ・整列されて見やすくなることで情報の理解が早まる 文字だとイメージしづらいので整列のNG例を用意しました。このように一体感な

近接【猫で学ぶ基礎デザイン講座:第1回】 #猫デザ

今回はデザインの基本4原則の一つ「近接」について紹介します。 その前に、初めての方でこの講座のことをよく知らないという方は、こちらの記事をご覧ください。 近接とは? 近接とは、関連する項目をまとめてグループ化(組織化)することです。近くにある要素同士は関係があることを意味します。 上の画像の中にある猫の絵に注目してください。左側の絵は小さい猫と大きい猫が離れて配置されています。2匹の間の関係は特に見えません。 次に右側の絵を見てみましょう。小さい猫と大きい猫がいることに