ガーディアンクラス考察「カバリエ」

22/3/23:「ヒット&アウェイ」が自動取得特技だったことを思い出しておすすめ特技から削除

基本ルールブック掲載のガーディアンクラスのうちの1つ、カバリエクラスについて考察する。

カバリエは主にガンダムシリーズなどのリアルロボット系を想像してもらえれば良いと思う。
現状では「基本」「上級」「デジタルフロント」(GF誌はここでは考慮しない)にデータが掲載されている。
上級ルールブック以上の採用環境か、基本ルールブックのみの環境かで評価が変わってくるクラスである。
基本ルールブックのみの環境では、卒が無く、良くも悪くも落ち着いた性能であるが、上級以上を採用した環境では、変形できたり、イグニスを装備できたりと、かなり器用なことができるようになっている。
全体的にデータ量や装備の幅が広く、どんなロールでも対応できる上、フレーバーも強くないのでどんなハンドアウトでも適性が高い。(重要)
しかし、反面器用貧乏なところがあり、膨大なデータ量の把握と立ち回りが必要なため、実は上級者向けなのかもしれない。
型にはまらず、いろんなビルドができるのが特徴だ。

加護は「ヘイムダル」。命中判定後に宣言すると必ずクリティカル判定になる。クリティカル型との噛み合わせの良さが伺える。他人にも投げられるため、カバー役でも腐らない。

自動取得特技は「シールド防御」(ダメージ軽減特技)か「ブリッツクリーク」(移動力追加特技)だ。どちらを取得しても腐りにくく、状況に応じて取るのがお勧め。

・単体アタッカー(★★★★★)
上級ルールブック以上を採用した環境であれば、クリティカル型を組むのも容易だ。単体アタッカーとして高い性能を発揮できる。
近接、砲撃性能どちらも高くバランスの良い型を組むことができる。
基本環境だとクリティカル値を9まで下げようとすると、クラスレベルを7にする必要があるため、火力もC値も中途半端になりやすく、評価が下がる。
ビーム系武器やイグニスは攻撃属性<光>で、敵が<光>属性の防御修正を持っていることが少ないため、火力を上げたい場合はビーム系やイグニスをお勧めする。
ビーム系武器の注意点は、「ファンブルしたときにBS:パワーダウンを受ける」という記述があるため、振り直し特技を握っておくのがお勧めだ。
イグニス系武器の注意点は別途ガーディアン特技の<スターゲイザー>か<AS>を取らなければ取得できない。

・範囲アタッカー(★★★☆☆)
範囲アタッカーをやる場合はハードルが高くなる。
デジタルフロント採用環境であれば、「チャージストライク」(デジタルフロント)で全力移動しながら突撃攻撃をする型や、オプションパーツ「カバリエディフェンサー」を装備して武器「カレントライフル」で直線6(選択)を装備するのがお勧めだ。
しかし、デジタルフロント採用環境ではない場合、高レベル帯で「メガビームサーベル」(上級)などの特技を握るか、リンケージ特技で補うしかない。

・カバーリング(★★★★★)
基本ルールブックから「シールド防御」の自動取得特技と、その派生特技「シールド防御Ⅱ」と性能の高いダメージ軽減特技があり、オプションパーツ「フルアーマーシステム」を装備することで、FPも大幅に盛ることができるので、基本環境でも十分な活躍ができる。
更にデジタルフロント環境だと、特技「ダイバージェンフレーム」を採用して、上級ルールブックの汎用オプションパーツ「AL粒子エンラージャー」でカバーリング範囲を広げつつ、カバリエのオプションパーツ「フルアーマーシステム」(基本)や「ピンポイントアーマー」(デジタルフロント)でFPと防御修正を上げるといったこともできる。

・サポート(★☆☆☆☆)
高レベル帯にサポート特技が少量あったものの、ほぼ他PCをサポートするような特技が無いため、ガーディアンクラス単体で見るとサポートには向いていない。

・妨害(★★☆☆☆)
「トラクションワイヤー」(デジタルフロント)「ロッドバインド」(デジタルフロント)などの妨害特技があるが、装備種別がロッドかワイヤーのみに限られ、種類もそこまで多くないため、別途リンケージクラスのスイーパーと併用して運用することをお勧めする。

・おすすめ特技(どんな型でも使えそうな汎用性が高い物と低レベルを中心に挙げる)
「カバリエアサルト」(デジタルフロント)
ビーム系の近接武器で攻撃した場合、ダメージロールが+2D6される。ビーム系を装備したときは是非取得しておきたい。

「ダイバージェンフレーム」(デジタルフロント)
オプションパーツを2つ装備できる。カバリエは有能なオプション装備が多いので常備化ポイントの余裕があれば視野に入れたい。オプション爆砕系特技のお供にも。

「追い撃ちバルカン」(基本)
近接攻撃のダメージロールを+2D6する。白兵ではない射撃武器に乗せることもできるのがポイント。

「クイックリパニッシュ」(上級)
メインプロセス終了時にアイテムかアシストを1つ使用できる。大体マイナーアクションは埋まっていてアイテムが使えないので重宝する。

・おすすめ装備(機体)
基本環境は2種どちらを選んでも遜色ないので、好みで選んで良い。
「大型カバリエ級高機動型」(上級)
行動値が高く、武装への行動修正のマイナス補正を軽減してくれる。素早く動きたいときに。

「カバリエ級OVLシステム試験型」(上級)
スターゲイザーかASを取得している時におすすめ。攻撃力と命中への補正が高い。

「大型カバリエ級飛行試験型」(デジタルフロント)
常時飛行できる機体。飛行していると敵が地上にいるときに接敵されても無視できるため、飛行機体はおすすめ。

・おすすめ装備(武器)
ビーム系武器全般(基本~デジタルフロント)
ビームライフルやビームソード系の近接武器全般。特技の条件に「ビーム」があったり、敵の防御修正を抜きやすいためおすすめ。
それぞれステータスが違うので、お好みでどうぞ。

「バインダーイグニス」(上級)
バリアが付いてくる武器。お得。

「カレントライフル」(デジタルフロント)
直線6(選択)を攻撃できる武器。ステータスもあまり下がらないのでおすすめ。ただし、オプションパーツ「カバリエディフェンサー」(デジタルフロント)を装備していないと取得できない。

・おすすめ装備(オプション)
「フルアーマーシステム」(基本)
基本ルールブック環境でも使え、FPとENと攻撃力を大幅強化できる。行動値を気にしないなら装備する。

「カバリエディフェンサー」(デジタルフロント)
これを取るだけで直線6(選択)の砲撃武器と、飛行ユニットが同時に取れる。お得。

「ピンポイントアーマー」(デジタルフロント)
FPは上がるが、フルアーマーシステムよりも行動値が下がらないので、フルアーマーシステムを装備したときに0以下のステータスになってしまうならこちら。なぜか砲撃値も上がる。

・その他/アシスト
「格納型ミサイルペイ」(デジタルフロント)
行動値が下がる系武装やオプションの回避値と行動値の補正を0にしてくれる。記載の武装を持っているなら安いので是非装備するべき。

「増設型マルチFCS」(デジタルフロント)
格納型ミサイルペイと似たような効果だが、適用される装備が違う。

「バイオトレーサー」(デジタルフロント)
汎用ガーディアン特技の「スターゲイザー」(上級)で下がるC値を-1ではなく-2にする。特技1個分を丸々節約できるお得アイテムなため、イグニスを装備しないクリティカル型なら必須アイテム。

・ビルド提案
アタッカー系統をするなら、「機甲騎士」(基本)と「バルカン」(基本)と、汎用ガーディアン特技「スターゲイザー」(上級)でC値を9まで下げ、「サブパイロット」(ラディアントブレイヴ)でシナリオ3回ダイス目を+1にするクリティカル型がお勧めだ。
出目に自信があれば「サブパイロット」を使わず、カバリエのレベル2特技「死点撃ち」(上級)を取得し、クリティカル時の火力を雑に上げるのがお勧め。
クリティカル型の場合、装備はスターゲイザーに合わせてイグニスを装備したり、敢えてイグニスを装備しないで「バルカン」を抜いて「バイオトレーサー」装備するという手法も使える。
ガーディアン加護のヘイムダルとも相性が良く、3レベル帯で作ることができるお手軽クリティカル型だ。(もちろんコンダクター2でも良い)
また、「移動するとダメージが乗る」という特技を豊富に持っており、移動系特技にも優れているので、「ステップ」(上級)を起点として「位置取り」(基本)や汎用ガーディアン特技「ムーブ&ファイア」(基本)で火力を盛っていったり、「チャージ&トランス」(デジタルフロント)からの「チャージストライク」(デジタルフロント)で全力移動しながら変形しつつ大ダメージを与えるビルドも良い。その場合、突撃攻撃ができる汎用武器「メタルランス」(基本)を装備するべきか。

カバーリングは上述のカバーリングの項目で述べたように、ダメージ軽減特技とオプションパーツの組み合わせでビルドする型だったり、コンダクターの「攻撃誘導」(基本)を使用して、クリティカル回避盾を作るのもありだ。

カバリエはできること、やれることが幅広いので、「これをやりたい!」というロマンは大体叶えてくれるクラスだ。
ここに記載してある事以外にもできることは多いので、是非本記事を参考にしながら自分のロマン機体を実現してほしい。

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?