見出し画像

個よりも集が強し

おはようございます🤗

一昨日の午後、ファイザーのワクチン接種をしてきました。
一昨日の夜は寝返りをして左腕が下になった瞬間痛さで目が覚めるほど腕が痛いという副反応から始まり、昨日の夜20時くらいから急に熱が出てきて頭がボーッとしてくるという副反応がおきました。
今日は1日動けないかもなぁという気持ちで昨夜布団に入ったのですが、今朝起きたら嘘のように腕も痛くないし、熱も全くなく普段に戻っていました。
色んな人の話を聞いて不安になっていた分、これくらいで済んで本当に良かったと思います。

それではさっそくいってみましょう!!

ーーー

●NASAゲーム

昨夜、朝会のメンバーで久々にアウトプット会を行いました。
昨日はSくんが日直だったのですが「NASAゲーム」というゲームをしました。

ゲームを通してチームメンバーとの合意形成(コンセンサス)をの難しさを体感したり、ゲームを通して自分の意思決定の癖や考え方などを俯瞰して見ることができるそうです。

・チームで考えることのメリットの理解
・合意形成の難しさの体感
・合意形成を行うためのコミュニケーションスキルの把握

チームは女性チーム(3名)と男性チーム(2名)に分かれて行いました。
自分が宇宙飛行士という設定で月面着陸したが宇宙船が故障してしまい、手元に残った15の使えそうなアイテムを必要な順番に並べていくというゲームです。

これをまず個人個人で順番をつける時間をとり、その後チームになって改めて順番を決めるという流れです。
結果として、男性チームは2名とも各々の結果よりも2人で出した結果の方が点数が良く、女性チームは3名中2名が点数が下がり、1名だけ点数が上がったという結果になりました。

この合意決定の話し合い=コンセンサスが重要というわけです。
女性陣はまず絶対に必要なものと不必要なものから選択していきました。
全員の回答を横に並べて比較し似かよった順位をつけているものを色分けし、順位の誤差が大きいものについて重点的に話していきました。

「なぜその順位にしたのか?」「どうしてそれが必要・不必要だと思ったのか?」「何いに使うと考えたのか?」などWHYで深ぼってその人の考えや意向をみんなで聞いて順位をつけていきました。


●このゲームを通して得たもの

このゲームを通して「個」より「集」の大切さ、そして相手に伝える伝え方がとても重要だと感じました。
みんなも似たような意見を言っていました。

1人の考えだと不安を拭いきれなかったりすることも、誰かと同じ問題に対し話し合い、納得して出した答えはたとえ間違っていたとしても何の不満もないということに気がつきました。

リーダーシップのある人、人の話をよく聞きみんなの意見を尊重する人など、それぞれの性格もたった15分の中で垣間見ることができました。

ゲーム終了後にメモ書きをして、コンセンサスが良くできたか、自分の癖で改めて気付いたことはあるかなど深ぼった結果、たくさんのことに気づくことができました。

このゲームを通して私は大事だなと思ったことは先にあげた
・「個」よりも「集」ということ

本来の使い方から頭を柔らかくして他の使い道を考えることの大切さ
=抽象化力と想像力

がとても大切だなと思いました。
自分の思い込みを外して、それをTPOに合わせてどう使うかを考える力って抽象力と想像力が大切ですね。

順位は間違っていたとしても、各々が柔らかい発想をしたおかげで使い方などが共有できたことがとても良かったなと感じました。

相手が何を大事に思っていて、その理由がどうしてなのかを常に考えることの重要性も改めて感じました。
そして聞いてくれる誰かがいるからこそ、アウトプットができるしインプットができ、成長できるのだと感じました。

それぞれの人が大事にしているものは違うので、そこにちゃんと耳を傾けて納得してみんなで決める作業というのは仕事においてはとても重要だとおもます。
私はフリーランスで仕事をしているので、誰かと相談して何かを決めるということがほとんどありませんが、今通っているライター講座でも活用できるし、家庭内でも活用できるなと感じました。

Sくんは毎回面白いゲームを発見してアウトプット会を盛り上げてくれます。
今回もゲームを通して色々な気付きが得れたことに感謝します!

ーーー

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
みなさまにとって、そして私にとってステキな1日でありますように✨
それでは、いってらっしゃい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?