見出し画像

江ノ島ニライカナイ


昨日は朝から
虹🌈

立石と虹

虹は龍の化身ときいたことがあります。

江ノ島へ

阿波の国から来たステキな女性が
江ノ島をガイドしてくれました。

目鼻立ちを一見して海人族の血統の女性です。

この時点で
龍宮、ニライカナイが見えて来ます。

島内、いたる場所に紫陽花が。

美しいね。

深い青から知性や神秘が放たれています。

龍宮(わだつみのみや)

わだつみのみや
と読むんだね。


つまりニライカナイの入り口。

わだつみの宮の裏世界を教えていただきました。

育った龍が空に飛び立つ通り道。
龍は虹🌈であり風。

無限の存在。

この無限♾️への扉🚪は
風(龍)の通り道になっています。


飛び立つ龍は
一体どこで生まれているのだろう?

やっぱり洞穴ですね。
洞穴の最深部に龍がいます。

二拍手すると吠えてくれます。

洞穴つまり子宮、胎内で
生まれ育つんです。

今では江島神社の起源とされる場所がありますが、もちろん縄文、旧石器時代に遡るような海人族の聖地ですね。

ここで龍が受精してチビ龍が生まれ、
胎内で育ち、先程のわだつみのみやから
飛び立っていく。

または海に出て、
泳ぎニライカナイ、龍宮へと至る。

2つの経路があります。

こちらは海に。


どちらも目指すのは内的な無限宇宙です。

まさにそれこそが龍宮の核ではあるのだけど、
わだつみのみやであるということの意味は、
意識の深層、深海の純粋さ。胎内感覚。

だったりもします。

内的宇宙という誰にも邪魔されない
無限♾️の自分に帰ります。

さあ飛び立とう!いざパリへ。

龍宮をガイドしてくださる女神さまは
まるで龍宮城の乙姫様みたいね。

まさに綿津見(わだつみ)の使者です。


江ノ島の真髄を楽しむことが出来ました。

そういえば


江ノ島の上りはエスカーを利用しましたが、
海に潜っていくような演出なんですよね。

天上の龍宮城に着くと、
乙姫様が出迎えてくださる、みたいな!


江ノ島めっちゃ面白い💓



せっかくだから龍宮城で記念撮影。

乙姫Machamyありがとう💓

亀🐢さんもありがとう😊

また、伺います🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?