学んでも、時間が経てば忘れてしまう。だから復習大事よね

学んでも、時間が経てば忘れてしまう。

だから、復習大事よね〜、って話。


エビングハウスの忘却曲線ってご存知?

私は今年初めて知りました。

* 20分後には42%忘れる
* 1時間後には56%忘れる
* 9時間後には64%忘れる
* 1日後には67%忘れる
* 2日後には72%忘れる
* 6日後には75%忘れる
* 31日後には79%忘れる

ってやつ。

なるほど。

私ね、むかしパン教室に通ってた事があるんです。先生のお手本見て、すぐに「さあ、やるぞ!」って、実習にとりかかります。
教わったのはついさっきの事なのに、いざ自分でやろうとすると、「アレどうするんでしたっけ先生」となってましたが、納得できました。

20分後に約4割忘れるって右から左に流れていく感じ。

で、1日後には約7割で、2日後もまぁ約7割。

1ヶ月後には8割忘れて、覚えているのは約2割。


学ぶこと(習うこと)に意味はあるのか?ってなってしまいそうだけど解決法。

何か教わったとして、24時間以内に10分復習すると、グッと忘れにくくなるんですって。

せっかく時間とお金をかけて、意欲を持って取り組んだのだから、無駄にはしたくないもの。

復習って言ったら堅苦しく感じるならば、ふりかえり大事よねって。

1日の終わりにでも、翌日、朝起きてからでも、習った事について「◯◯は△△だったなー」って10分、思い出す習慣をつけると良いですね。


私は子どもいないけど、小さなお子さんに「今日はどんな1日だった?」って聞くのもなんか良さそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?