見出し画像

FXデモトレ週間振返り 2022/9/5(月)~9/9(金) +526.3pips/+75372円/2勝1敗1分 成長を感じろ!

週間で500pips以上のプラスは初めて!^^

5日(月)ノーチャンス

ロングショートともに全刺さり無し
つまり完全なノーチャンス!

5分足の根拠だけでエントリーして損切りに。
2ポジ入れたところで逆行を確認、3ポジ入れなかった分小さく負けた。

負けるときは小さく、勝つときは大きく

6日(火)15:55~16:20、17:15~18:00、20:55~21:30 ショート

東京前半は怒涛のロングだったが、10時ちょうどから下降開始
ドンピシャでショート出来ていた!^^

・5分足BB+2からの+1タッチ
・1H足BB+2タッチ
・1H足200MA青
・4H足BB+2タッチ

5分足でめっちゃ伸びきってる場面だったけど、根拠が揃ったし
10時の切り替わりで流れが変わることは多いので思い切ってショートしてた

当時のBBと週末のBBを比較

エントリー時のBB
週末のBB

概ね、あまり変わらない印象
ドンピシャでエントリー出来ていたから、BB比較出来て貴重!

全刺さりゾーンを見てみると

・4H足+2タッチの後の+1タッチ
・5分足+2付近からのミドル下抜け
での全刺さりゾーン

・1H足ミドル下抜け
・5分足ミドル下抜け戻りタッチ・・しそう?

・1H足ミドル下抜けからのミドル戻りタッチ
・5分足+1シグマタッチからのミドル下抜け

ドンピシャでエントリー出来たのはいいが、
贅沢を言うと、ここらへんの全刺さりゾーンで追加エントリー出来たら完璧

3個目のゾーンは1回目①②利確の後だけに、ここは特にショートしていたい
、と思ったが指標前に追加は怖いか?

7日(水)13:20~14:20、22:15~23:25 ロング

・ダブルボトム
・逆三尊
・S1
が最初の全刺さりゾーンの根拠か?

BBは
4H足-1シグマ
1H足-1シグマ
5分足-1シグマ反発、ミドル上抜け後の戻りタッチ

これらのタイミングだったかな?

2個目の全刺さりゾーンは

4H足BB-1に再タッチ
1H足BBミドルが下ヒゲ発生も実体では抜けなかった
5分足-1シグマタッチからの勢いのあるミドル上抜け

これらの根拠かな?

実際のエントリーは5分足の根拠だけだった。
途中で気づき撤退して正解。

やはり1H足4H足の根拠がないと厳しいか。

8日(木)20:40~21:10 ショート

ここもドンピシャでショートしていた。俺凄いw

・5分足BB+2シグマ
・1H足+2シグマ
・4H足+1シグマ
・デイリーR1

・NY入り手前。ロンドンでの上昇を利確する下降があるかもと思った。
・前回の片波200pipsショートの起点付近でもある。

エントリー時のBBと出来上がったBBの比較

エントリー時
週末のBB

あまり変わらんかな?
それにしても5分足であれだけ上昇してるのに
ドンピシャでショートしてるよ、凄いw

利確も完璧だった。翌日には建値に戻ってきてるし
最大で伸びたのは230pips

9日(金)週明け次第

全刺さり候補の持越しがロング15本、ショート36本
週明けの動き次第で全刺さりゾーンが確定する感じ

ロングの全刺さり候補は

BBが中途半端な位置にいたものの、前日からの動き考えたら
ロング一択だったかもね

ショートの全刺さり候補はBB
4H足1H足ともに+1シグマタッチ
5分足も+1でレンジのような感じ

こういうのはチャンスな形だった。しっかりショートしておきたい場面。

まとめ

週間で500pips獲得は嬉しい^^
8月中旬から3週間で全刺さり4回、未遂1回の計5回エントリー出来ている
リアルタイムでこれだけエントリー出来ているのは成長の証し^^

課題としては追加エントリー
これが中々出来ない。

追加エントリーは1回目が①②利確後に、2本の矢or3本の矢で。
来週は実戦したい!

エントリー逃しを感じたら、追加エントリーだと思って試してみる

逃したチャンスを悔やんでる暇はないね!

4H足で見た下降エリオット5波はかき消された感じがある。
日足上昇エリオットは3波がいよいよ始まるのか?
って感じもあるが、
2波がずいぶん戻しているのが気がかり^^;

慎重かつ大胆にいきたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?