見出し画像

[2024年05月]今後の仕事に向けてC言語の開発環境を整える(3)

Rocky Linux 9.3 をインストールして、画面解像度を 1280x1024 にして、日本語入力できるようにして まで出来ました。

次にEclipseをインストールするのですが、今は、LinuxでもGUIインストールできるのですね。知らんかった(結構前からやん)。

GUIインストーラをダウンロードしてインストーラを実行、workspaceフォルダなどを選択して… あら簡単、直ぐにEclipse2024-03 をインストールすることができました。

後は、Eclipse Marketplace wizard で CDT をインストール
C言語の開発環境もできました。

EclipseにはJava開発とC/C++開発で20年程前からお世話になっています。
このIDEが無料で提供されていることに本当に感謝しています。

そして定番の Hello World プログラムのプロジェクトを作成して、ビルドして、実行。
!!!Hello World!!!

ゴールデンウィークを1日半程残してLinuxでC言語開発環境を構築できました。
めでたし めでたし 👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?