マガジンのカバー画像

過去のプログラミング

40
過去の個人のプログラミングや仕事のプログラミングについて書き綴っています。 自分用のメモ(ノート)ですね。 所感なども書いていきます。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

[2003年08月]問題が解決するまで帰ってはダメです

F社のフレームワークを開発した時のエピソード。 開発の母体は横浜または神戸で、私は福岡。 …

loxop
7か月前

[2010年12月]整骨院インフォメーション

プログラムを作ったわけではない 知り合いの整骨院の先生から相談を受けた。 先生「うちは個…

loxop
7か月前

[1997年12月]過酷な環境でプログラム修正

SCREENの半導体製造装置の制御プログラムを作成して納品作業を行った。 納品先は、韓国のサム…

loxop
7か月前
4

[1988年03月~1988年6月]大学卒業~就職~転職

大学は建築学部だったので、就職は東証2部の中堅ゼネコンに就職内定した。 採用面接も福岡市…

loxop
7か月前

[2023年05月]ChatGPTの使い道

ChatGPTを使ってみた。 質問したらプログラムもできるということなので いくつか作ってもらっ…

loxop
7か月前
1

[2022年06月]PDFからテキストを抽出

PDFから指定範囲のテキストを抽出することになった。 指定されたページの指定されたX, Y座標と…

loxop
7か月前

[1988年12月]出張中のランチ

静岡県沼津市駅前に「スパゲティ夢の中へ」というスパゲティ屋がある(あった) 1985年の営業開始なので3年目くらいのころの訪問である。 スペシャル盛り的な不思議なメニュー的な… とても美味しいスパゲティを出張中の休みの昼に頂いていた。 そして、食後のお勘定の時にドリンクプレゼント券をもらうのだが、 その有効期限がとてもよい。 「桜田淳子がアイドルの座に戻るまで」 そんなお店も2023年5月に閉店されたそうで… ありがとうございました。 出張中に書いたコードはスパゲッテ

[2002年12月~2003年5月]ビジネスホテルにて

プログラミング以外のエピソードで… 2002年12月から5ヶ月間くらいSONYの仕事で鹿児島に出張…

loxop
7か月前
1

[2018年10月~2019年12月]Slurmというジョブスケジューラ

2位じゃだめなんですか?の「京」のアルバイトプロジェクト ※これとこれ [2017年12月-2018年…

loxop
7か月前
1

[1986年~1987年]大学の研究室

建築学部だったので建築にコンピュータを利用するといった研究室に所属した。 研究室には、ミ…

loxop
7か月前
1

[2018年5月]OpenJDKは広いなぁ♪大きいなぁ♪

2位じゃだめなんですか?の「京」のアルバイトジョブには、続きがありまして... アルバイトジ…

loxop
7か月前
1

[2022年04月]英単語シューティング

足し算シューティング https://note.com/shino_project/n/n78994acf93b4 の続きで、英単語もや…

loxop
7か月前

[1985年10月]総天然色(ショック)到来

PC8001mk2SRでプログラミングを行ってカセットテープに保存したり読み出したりするのが、だん…

loxop
7か月前
3

[2023年11月]Kubernetes(k8s)って、美味しいの?

プラットフォームは、クラウドが主流になっている。 ソフトウェアエンジニアは、クラウドで動作するプログラムを組めなければならない。 クラウドで動作するプログラムを作れなければ、稼ぎの選択肢が減る。 これが、世の中の流れなので従うしかない。 はい、いろいろ憶えて、憶えたらクラウドエンジニア イッチョ出来上がり。 8月に作成したSpringBoot Restful APIアプリをオラクルのクラウド(OCI)に NginX + Kubernetes + Docker(コンテナ) の