見出し画像

【2024年版】都市対抗野球大会観戦記

生まれて初めて都市対抗野球を見てきました。

去年行く予定だったのに体調を崩してしまい行けず、今年やっと現地に行けた念願の都市対抗。
これがはちゃめちゃに楽しかったので、どう楽しかったのか聞いてください。

圧倒的な応援の圧

都市対抗野球の一番の見どころはそりゃあ野球の試合なんですが、それと同じくらい見ごたえがあるのが各チームの応援です。
何がすごいって、圧が強い。数十人体制のブラバンが曲を演奏し、マイクを持った応援団が声を張り上げ、舞台上ではチアや着ぐるみが踊る。

圧のイメージ図

正直試合を見ている余裕がない。いや当然守備の間は静かにしてるんだけど、どっちかが守備やってるってことはもう片方が攻撃してるってことなので、もう一方のチームはこの"""圧"""で応援してるんよ。そりゃあ目が足りんわ。

応援はそれこそチームによって異なるんですが、それぞれに特色があってとても良かったです。
特にJR東日本東北はいっぱい衣装を変えてくれてとても幸せでした。いっぱいお着がえしてくれてありがとう。駅長さんの制服かっこよくて好き。

すごいのは踊ってる応援団だけじゃなくて、スタンドを埋め尽くす応援席もものすごい迫力がありました。
ここまで統率がとれている内野席を私は見たことがない。内野を中心に外野まで、みんなで一斉にタオルを掲げて振っている姿は、まずプロ野球の試合では見れないと思います。本当に応援するために来てる人たちが片方のチームだけでおよそ1万人。そりゃあ圧もすごいわけだ。

休む暇なし

今回チケットは都市対抗野球ファンの友人が取ってくれたのですが、その際に「5回終了時は席を立つな」と教えてもらいました。
野球の試合って5回裏が終了するとグラウンド整備に入るので、プロ野球の試合ではこの時間にトイレや買い物を済ませたり、いわば休憩時間として扱われるわけです。

それが都市対抗では全然違い、「応援団コンクール」という催しが開催され、各チームが創意工夫に富んだ応援を披露するのです。
個人的には、松尾芭蕉に扮した大垣市長がキレッキレの踊りを披露する西濃運輸がめちゃくちゃ印象に残っています。大垣市の市長、もし新しい人になったらその人もキレキレ松尾芭蕉になる運命なんだろうか……。

とまあそんな感じなのでずっと休む暇がなく、試合もそこそこにずっと両チームの応援団を見ながら「目が足りねえ!」と言っておりました。

人、多すぎ

とまあそんな感じでやる気に満ちあふれた人たちが2万人も集まるので、会場の東京ドームはものすごい混雑でした。
私が行った日はどの試合も2万人くらい入っていたので、2万人を全員出す→2万人を全員入れるという作業を1時間半でやることになります。

ドームに入ってしまえば快適だったのですが、入るまでがまあめちゃくちゃに大変で、意味わからんくらい暑い屋外で大勢の人に囲まれながら入場を待つのはなかなかに苦行でした。
まあね、2万人の入れ替えとかいう普通の野球の試合でもしないことをやってるから仕方ないよね……。

試合振り返り①(2日目第2試合 JR東日本東北ーJR西日本)

というわけでここでやっと試合の振り返りです。
私が行ったのは2日目の第2・3試合。人生初の都市対抗野球現地は、JR東日本東北対JR西日本というJR対決となりました。

私が座っていたのは一塁側・JR東日本東北応援団がよく見える席で、全然知らんゆるキャラとかSuicaのペンギンとかを見てました。
JR東日本東北は仙台のチームということで、東北楽天ゴールデンイーグルスのチャンステーマを使っていたのも良かったです。私はセ・リーグの民で楽天のチャンテはほとんど知らないのですが、この試合ですっかり覚え、先日のオールスターで「あっ! ベニーランドだ!!!」となりました。逆だろ。
もりのみやこの牛タンパワー♪

試合はJR東日本東北に早速満塁ホームランが飛び出し、その裏に負けじとJR西日本がソロホームランを打つという展開。その飛ぶ球、NPBにもくれませんかね……。
その後はJR東日本東北がリードを守り抜き、5対2で勝利。
ちなみに、JR東日本東北はその後決勝まで勝ち進みました。惜しくも優勝はなりませんでしたが、素晴らしい活躍でした。自分が見てたチームがいいところまで勝ち進むと嬉しいですね。

試合振り返り②(2日目第3試合 JR東日本ー西濃運輸)

続いて第3試合。先ほどは東北でしたがこちらは東京のJR東日本、対するは岐阜県大垣市の西濃運輸です。
この試合では三塁側・西濃運輸応援団が見える席で観戦していました。

席を取ってくれた友人いわく、「西濃運輸は応援団のファンが多い」とのことで、たしかに応援が面白かったです。
先述のキレキレ松尾芭蕉だけじゃなく、頭にカンガルー被っただけ個性的な見た目のカルちゃんがこれまたキレッキレの全力スイングを披露するのも最高でした。

あと、このポストにも書いてあるとおりハローキティさんも応援に駆けつけてくださっていたのがすごかったです。お忙しいだろうに……ありがてえ……。
ちなみに、西濃運輸は社員さんが踊ってるらしく、「このお兄さんお姉さんも、普段はトラック運転したりエクセルいじったりしてるんだろうなあ」と思うとちょっとエモかったです。仕事終わった後にみんなで集まって練習したりしたのかな。良すぎる。

試合は一進一退の攻防が続き、延長戦へ。都市対抗の延長戦はタイブレークが採用されているのですが、10回はどちらも点が入りませんでした。
試合が動いたのは延長11回。先攻のJR東日本が相手のエラーも絡めて3得点し、11回裏の西濃運輸の攻撃に移ります。
西濃運輸は先頭からヒットで2点を追加、続くバッターもヒットで続きノーアウト1・3塁。3塁のランナーが還れば同点、1塁のランナーが還ればサヨナラという絶好のチャンスに、応援団は大盛り上がりです。
その後フォアボールで満塁、バッターが1人空振り三振に倒れるも、後続のバッターが繋いで見事同点! 応援団のボルテージは最高潮に!
なおも1アウト満塁、絶好のチャンス!!!!!! と思ったら押し出しフォアボールで試合が終了しました。でも勝ったのでヨシ! 良い試合だった!!

西濃運輸はその後も劇的な延長戦を制して勝ち進みましたが、惜しくも準決勝敗退となりました。
というかJR東日本東北と戦ってたんですね、今知りました。エモい。

社会人野球、おもろい

というわけで長々と語ってきましたが、社会人野球って面白いですね。
私は普段NPBの公式戦を見ていて、アマチュアはたまに高校野球を見るくらいなのですが、社会人野球はどれとも違う魅力があるなと感じました。
来年はカメラを持って行きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?