見出し画像

【 男メシ!】「金目鯛のカマの煮付け」を作ってみた…(笑)

こんにちは!!
ドスコイ中原です。

いよいよGW突入、3年ぶり“規制なしGW”の初日を迎えました(^_^;)

初日はやる気は何も出ないといった感じで、夕方まで洗濯をしたりと普段通りにスローペースで”だらだら”と過ごしました。夕食はどうしようと思い、近所のスーパーに買い出しに出かけたところ、セール品だけどとても美味しそうな”金目鯛のカマ”と出会ってしまい、これで煮付けを作ったら美味しいモノができるに違いないという衝動に駆られて買ってしまいました(笑)

材料を揃えてみた・・・

金目鯛[カマ]: 2つ
☆調味料
水: 100cc
しょうゆ: 大さじ2
みりん: 大さじ2
料理酒: 大さじ2
砂糖: 大さじ1
しょうがチューブ: 3㎝

作ってみた・・・

1. 金目鯛は軽く洗って臭みを取る。
2. フライパンに☆を入れて混ぜ、中火で熱する。
3. 煮立ったら金目鯛を加え、スプーンで金目鯛に煮汁をかける。落としぶた、ふたをして弱火で15分ほど煮る。
4. ふた、落としぶたを取り、30分以上冷ます。
5. 食べる直前に再びふたをして5分ほど煮込む。

画像1
画像2

食べてみた・・・

伊豆などの名物料理としても人気の金目鯛の煮付け♪ 煮魚は難しいと思っている男性陣の方が多いと思いますが、意外ですが簡単に作れます。金目鯛を丸ごと姿煮にするのは下処理が面倒ですが、カマならあっという間です。ポイントは調味料を沸騰させてからカマを入れることで、魚の臭みも感じず絶品煮付けの出来上がりました!

煮付には日本酒、まさに酒の肴ということで美味しくいただきました!!

ちなみに、煮汁で炊き立ての白いご飯が何杯でもイケそうですが、そうなることを避けるためご飯は敢えて炊きませんでした(汗)

画像3


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,107件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?