見出し画像

かんのんさまがみている ほとけさまがみている みんなみてみている ちゃんとみているby 相田みつを

おはようございます!
ドスコイ中原です。

かんのんさまがみている ほとけさまがみている みんなみてみている ちゃんとみている
by 相田みつを

「誰かが見ている、だから少しでも徳を積む生き方が大切」なのだと勝手に感じました。本当に誰かが見てくれているのであれば、幼児虐待で子供は死なないし、戦争なんかもきっと起きないのだと思います。ちなみに、個人的意見ではありますが「見ている」ということと、それが「報われる」ということは一致しないと思っています。でも、「報われない」のだからといって、何でも自分の好き勝手なことをしてよいとはならないと思うのです。松下幸之助氏は「人間として一番尊いものは徳である」という言葉を残していますが、技術は教えたり習うことができますが、「徳」は自分で悟るものであり「徳」を高めることが人間力に繋がると言っているのではないかと。

誰かが見ていると思えるからこそ、徳を積む生き方が大切なんですよね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?