見出し画像

チームが成熟した今の青学陸上競技部では、私が言わなくても部員間で自発的に目標設定ミーティング行っています。誰が監督になっても強いチームとは、このように選手それぞれがやるべきことを理解しているチームです。青学陸上競技部も、ようやくそういうチームになってきました。個々の成長は、チームの成長に直結する。 by 原晋(青山学院大学陸上競技部監督)

おはようございます!
ドスコイ中原です。

チームが成熟した今の青学陸上競技部では、私が言わなくても部員間で自発的に目標設定ミーティング行っています。誰が監督になっても強いチームとは、このように選手それぞれがやるべきことを理解しているチームです。青学陸上競技部も、ようやくそういうチームになってきました。個々の成長は、チームの成長に直結する。
by 原晋(青山学院大学陸上競技部監督)

「個々の成長なくしては、チームの成長はあり得ない」のだと改めて思いました。現場の最前線で日々奮闘する若手人材の成長はもちろんですが、中堅や幹部、トップまでが自分の成長を意識することが大事だと思うのです。特に幹部やトップはその権威や権限に頼らず、自ら働きかけて周囲を巻き込むことが重要です。ヒエラルキーに縛られた旧来型のピラミッド組織は機能不全を起こしているのが現実だと思うからです。

権威や権限に頼らない新しいリーダーシップが必要とされているんですよね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
今週も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?