見出し画像

自立を基にした、規律からなる育成(原監督の「3点セット」)。 by 原晋(青山学院大学陸上競技部監督)

おはようございます!
ドスコイ中原です。

自立を基にした、規律からなる育成(原監督の「3点セット」)。
by 原晋(青山学院大学陸上競技部監督)

昨日に続き『組織づくりは「文化」「構造」「人材」の3点の要素が重要』なのだと改めて理解しました。ちなみに構造の要素では、メンバーの役割が明確化されているし、メンバー個々がそれぞれ自立した状態の中でその役割を自覚していることが大切だと思っています。何より、環境の変化に対してはできない言い訳ばかりして抵抗する人が多いチームは、人生観や人格面で規律ある環境が整っていないか、自由闊達なコミュニケーションでチームワークを高める環境が整っていないのだと思っています。さらに、キレ易い監督や指導者は環境を整える障害となり得るのだと。

単にルールを守るのに必死になるのではなく、自らの行動を自然体で律する力(=自律)が重要ですよね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?