見出し画像

遊び図鑑 けん玉

小学校の頃に長野旅行で、お願いして買ってもらった。
いまだに、キャンプのときに持って行って、
子供と遊んでる。長い期間お世話になっているおもちゃ。

けん玉

どんなトリックがあるんだろ?
と思って調べてみると、知らないトリック満載でした。

どのトリックまでできます??

久々に遊んでみると楽しいかもです。

けん玉 各部名称

玉 たま

・玉 たま
・穴 あな
・玉の糸穴 たまのいとあな

糸 いと

皿 さら

・大皿 おおざら
・中皿 ちゅうざら
・小皿 こざら
・大皿のふち おおざらのふち
・中皿のふち ちゅうざらのふち
・小皿のふち こざらのふち
・皿胴 さらどう

けん

・けん先 けんさき
・けん軸 けんじく
・すべり止め すべりどめ
・けんじり

https://kendama.or.jp/tricks/for_beginners/

けん玉


けん玉 トリック

■メダルチャレンジ

3級

1.手のせ大皿
2.
けん玉つみき とめけん
3.
手のせ大皿 スクワット
4.
手のせ大皿 ウォーク 5
5.
大皿 おとし玉

1. 手のせ大皿

大人:一回でできた
小1: 一回でできた
小3: 一回でできた

2.けん玉つみき とめけん

大人:一回でできた
小1: 一回でできた
小3: 一回でできた

3.手のせ大皿 スクワット

大人:一回でできた
小1: 一回でできた
小3: 一回でできた

4.手のせ大皿 ウォーク 5歩

大人:一回でできた
小1: 一回でできた
小3: 一回でできた

5.大皿 おとし玉

大人: 一回失敗して、できた
小1: 一回失敗して、できた
小3: 

2級

1.どじょうすくい
2.
けん玉つみき 灯台
3.
中皿おとし玉
4.
つるし〜 両手キャッチ
5.
手のせ大皿ホップ

1.どじょうすくい

大人: 一回失敗して、できた
小1: 一回失敗して、できた
小3: 

2.けん玉つみき 灯台

大人: 一回で、できた
小1: 何回か失敗して、できた
小3: 

3.中皿おとし玉

大人:一回で、できた
小1: 一回で、できた
小3: 

4.つるし〜 両手キャッチ

大人: 一回で、できた
小1: 何回か失敗して、できた
小3: 

5.手のせ大皿ホップ

大人:一回で、できた
小1: 一回で、できた
小3: 

1級

1.たこやき
2.
手のせろうそく スクワット
3.
手のせ大皿 けんけんぱ 2
4.
つるし〜 片手キャッチ
5.
手のせ大皿ホップ 3

1.たこやき

大人:一回で、できた
小1: 一回で、できた
小3: 

2.手のせろうそく スクワット

大人:一回で、できた
小1: 一回で、できた
小3: 

3.手のせ大皿 けんけんぱ 2回

大人:一回で、できた
小1: 何回か失敗して、できた
小3: 

4.つるし〜 片手キャッチ

大人:一回で、できた
小1: 一回で、できた
小3: 

5.手のせ大皿ホップ 3回

大人:一回で、できた
小1: 何回か失敗して、できた
小3:


■ベーシック

ベーシック3級

1.大皿
2.
小皿
3.
中皿
4.
もしかめ 5
5.
とめけん (まわしけん可)

1.大皿

大人:一回で、できた
小1: 10回チャレンジでは、出来なかった
小3: 

2.小皿

大人:一回で、できた
小1: 10回チャレンジでは、出来なかった
小3: 

3.中皿

大人:一回で、できた
小1: 10回チャレンジでは、出来なかった
小3: 

4.もしかめ 5回

大人:一回失敗して、できた
小1: 10回チャレンジでは、出来なかった
小3: 

5.とめけん (まわしけん可)

大人:一回失敗して、できた
小1: 10回チャレンジでは、出来なかった
小3: 

ベーシック2級

1.野球
2.
手のせ大皿 〜けん
3.
小皿 〜大皿
4.
もしかめ 10
5.
飛行機

1.野球

もしかめ持ちで、大皿に乗せる
玉を上に飛ばし、横にはじく
弧を描いて戻ってきた玉を小皿でキャッチ

大人:何回か失敗して、できた
小1: 
小3: 

2.手のせ大皿 〜けん

大人:何回か失敗して、出来た
小1: 
小3: 

3.小皿 〜大皿

大人:一回でできた
小1: 
小3: 

4.もしかめ 10回

大人:一回失敗して、できた
小1: 
小3: 

5.飛行機

玉を持って、前方にふり出したけんを手前に半回転させて、 けん先を玉の穴に入れるトリック。

大人:何回か失敗して、できた
小1: 
小3: 

ベーシック1級

1.フライパン 〜けん
2.
小皿 〜大皿 〜中皿
3.
空中ブランコ
4.
もしかめ 20
5.
日本一周

1.フライパン 〜けん

けん先滑りみたいなの。

2.小皿 〜大皿 〜中皿

3.空中ブランコ

糸を持って、 前にふり上げて糸をはなす。
半回転したけんの皿胴より中皿に近い部分を持ち、 また玉を前にふり出して、玉を中皿に乗せるトリック。

4.もしかめ 20回

5.日本一周

小皿→大皿→けん先

アドバンス

3級

1.もしかめ 10回以上 〜けん
2.ふりけん
3.世界一周
4.すくいけん
5.灯台〜 さかおとし

2級

1.うぐいす 〜けん
2.ヨーロッパ一周
3.地球まわし
4.ダウンスパイク
5.はねけん

1級

1.1回転灯台 〜けん
2.大皿〜 けんフリップ大皿〜 けん
3.1回転飛行機
4.灯台とんぼ返り 〜さかおとし
5.レジェンド

エキスパート

3級

1.風車けん
2.ジャグル大皿 〜けん
3.月面着陸〜 1回転さかおとし
4.ターンテーブル 〜けん
5.USA一周

2級

1.2回転飛行機
2.たけうま〜 1回転さかおとし
3.宇宙遊泳
4.けんフリップ灯台 〜さかおとし
5.ワールウィンド

1級

1.中皿極意〜 回転けん
2.らせん飛行機
3.宇宙遊泳 スワップけん
4.1回転月面〜 さかおとし
5.ジャグル とめけん

マスター

3級

1.スイーツ スペシャル
2.飛行機~ 1.5回転 スワップけん
3.けんフリップ ダウンスパイク
4.2回転灯台~ すくいけん ファストハンド
5.ダブル ワールウィンド

2級

1.デンマーク一周
2.2回転飛行機~ 2回転はねけん
3.タップジャグル けん
4.ふち一周 〜回転けん
5.稲妻おとし スワップけん

1級

1.円月はやてけん
2.たけうま とんぼ返り ~1回転さかおとし
3.うぐいす〜 ジャグルうぐいす 〜回転けん
4.うら月面〜 1回転クッション うら月面〜 さかおとし
5.マテオチャンス


最後まで読んで頂き、感謝です(ペコリ)

#遊び図鑑
#けん玉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?