【レシピ】島料理 伊豆大島 カシカメ鍋

#もっともっと島好きに #島料理 #伊豆大島 #おうちでも簡単美味しい #ブダイ #shinmr

こんにちは、こんばんは、shinmrです。

カシカメって魚、知ってますか?
伊豆大島の言葉で、ブダイのことらしいです。
海に潜ると、かなり高い頻度で出会うブダイ。
しかも、結構大きい図体。
美味しく食べれるなら、良い魚だと思うんだけど、あんまり市場でみないのは、なぜなんだろう??
理由を知っている方、教えてください。

そんな、カシカメ(ブダイ)のレシピの紹介です。

レシピ

時間:30分程度

材料:4人分
カシカメ(ブダイ) 1匹
ほうれん草 1束
人参 1/2本 輪切り
しめじ 1パック 小房に分ける
春菊 1束 3cmに切る
だし汁 適量
醤油 適量
白菜 1/4株
ネギ 2本 斜め3cmに切る
しいたけ 4個 石づきを落とす
豆腐 1丁 2cm角
葛切り(乾燥) 30g 下茹でする
ポン酢 適量
もみじおろし 適量

作り方:
1.
カシカメは鱗を落とし、2枚におろす。一口大に切って湯通ししておく。

画像1

2.
白菜とほうれん草は茹でて水に取り、水気を絞る。巻き簀を使ってほうれん草を白菜で巻き、3cm幅に切る。

3.
土鍋にカシカメ、野菜を盛り付け、だし汁を加えて火にかける。

画像2

4.
ポン酢や醤油、もみじおろしで食べる。

画像3

ブダイの食べ方

その他にどんな食べ方があるのかな?
伊豆大島でのブダイの食べ方をまとめてみました。

全体
刺身、煮付け、おぼろ
泉津
塩干し、刺身、煮付け、塩焼き
野増
べっこう、肝も生で食べる、開いて干す
間伏
干す、生の身はべっこうや唐揚げに。
差木地
焼き魚、汁物(明日葉、大根と)

レシピ&好きな島募集

郷土料理に興味があります。
知っている島の料理ありましたら、募集中です、教えてください!好きな島、オススメの島あれば教えてください!

伊豆大島の島料理

伊豆大島の島料理のレシピ集。知ったら、作ったら、随時更新してます。

もっともっと島料理

島はもっともっと、あるのです。縁のあった島のレシピ集。知ったら、作ったら、随時更新してます。

更新履歴

20200821 初版投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?