見出し画像

シンカリオンZ 第17話 「きらめく☆シンカリオンZ 500こだま」 感想

ハローキティコラボが終わったのも束の間、今度は青色の真の500系がZにも登場します。

・本編感想

前回ダイジェストが全くダイジェストになってなかった気がするぞ…

冒頭、何となく16話での出来事が無かったようになってるというか、15話からいきなり飛んで17話に来ているような感じがするのが気になりました。14話以降は石橋大助さんが脚本を書かれていますが、前回だけは別の方の担当だったんでそれが関係しているのか…?いや、気のせいかもしれませんが。
スマットはアブトのことを側でずっと見てきた訳だから、「シンカリオンに乗れて良かったのかもしれない」と思ってしまうのも分かる… 何という皮肉。
今回はシン母とアユ姉への正体バレがお話の本筋で、その流れで2人を掘り下げていくという内容ですね。

今回見てて思ったのが、
シンのお母さんめちゃくちゃ良いキャラじゃん!!
前作のハヤトの母のようないわゆる国民的アニメ的な母親キャラではなく、可愛らしさというか、包容力のあるイマドキなママキャラって感じ。(チョット天然なのも良い)それでいてハヤト母のように、シンカリオンや超進化研究所のような存在をアッサリ受け入れてしまうような度胸の強さも持ち合わせており、なかなか魅力的なキャラクターだと思います。
前作でもハヤト母は別に毎回出ていた訳じゃなかったですけど、要所要所でハヤトを支えたり(時に話を引っ掻き回したり)していて印象的だったんですけど、Zではこれまでアユ姉も含めて家族の掘り下げが少なくて全く印象に残らなかったので、今回でようやく本領を発揮出来たんじゃないかなと。本当、これだけで出番を終わらせるには勿体ないですよ…

今回の鉄ネタは碓氷峠鉄道文化むらの塗装イベント。以前189系のお色直しがありましたけど、こういうのって実際に行われているイベントなんですかね。
何気に新多家だけではなくハナビやタイジュの家族も一緒に参加しているのが良い感じだったんですが、台詞もなくモブ的な立ち位置だったのがちょいと残念。
ハナビが「E6みたいなレッドにしようぜ!」的なことを言っていましたが、それじゃEF81みたいになってしまうよ!
そういえば十河指令長もホクトさんと同じく元鉄道員だったんですね。十河指令長も正直これまではイイとこ無しでしたが、ロクサンとの想い出を熱く語るシーンは貫禄が出ていて今までで一番輝いていたのではないでしょうか。

今回、テオティの目的についても判明しましたね。
楔石(ブラックストーン)はアラバキという破壊神を封印するためのもので、その封印を解くことで世界のリセットを行う…というもの。
そうすると今度はZコードとの関連性も気になるが、これに関しては後回し。

戦闘シーン。
うーん…なんかここだけ前のシーンと繋がってないように思えるんですよね。
シンの適合率が下がったのも500こだまの登場も結構唐突に感じました。文化むらのシーンでそれを仄めかすようなくだりでもあれば良かったんでしょうけど…
ともあれ、ついに登場したシンカリオンZ 500こだまとそれに乗るキラキラの運転士。ここで次回に続く…

・まとめと次回

一応新機登場回…ではあったんですが、やはり文化むらパートと戦闘パートの繋がりが悪かったような気がする。
この500こだまの登場のさせ方は800つばめの時にも見られた手法ですけど、これならサブタイトルで500こだまをメインにするのはちょっと違うと思うし、こうしてしまったことで今回のお話の余韻が無くなってしまったので、ここは素直に新多家のエピローグを見たかったかなぁ…
次回への引きを作るというのと、次回、次々回の展開に余裕を持たせるためというのも分かるんですけどね。やっぱり毎回のお話は「あぁ良い話だったなぁ」で終わりたいんで。
色々と書いてしまいましたが、新多家メインの回としては良かったと思います。特に今回シン母がかなり魅力的な描き方でした。見えないところでさりげなく後押しするアユ姉も良かった。正直今回の話は単発で見たかったなという感じがしますね。

次回は「巌流島決戦!シンVSギンガ!?」
シンカリオンZ 500こだまが本格お披露目となります。何やらE5と対決するようですが…
そして予告には元大宮支部所属のアノ方も…!?
※いかにも初見風に書いていますが、次回の放送は既に視聴済みです。

次回は見逃し配信の行われる火曜日に更新予定です。
それでは。

【列車図鑑】

No.17 500系新幹線
1996年にデビューした、JR西日本が開発した新幹線車両。
デビュー当時は「のぞみ」として、日本で初めて300km/hでの営業運転を実現した。
現在では山陽新幹線のみの運用で「こだま」として活躍している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?