見出し画像

AKINDO Hackathon protocol White paper ver0.1

Why?AKINDO

AKINDO is a hackathon platform that allows protocols to build a developer community and expand their ecosystem. It solves the challenges of project decentralization through a hackathon solution.

Who?

AKINDO's main target is web3 projects that are developing protocols. With a core team and a working protocol already in place, AKINDO serves as a tool to build a developer community for subsequent project decentralization.

What?

AKINDO Segments

AKINDO offers small hackathon solution for protocols to build their own developer community. AKINDO Hackathons are characterized by the following features:

Small

The prize range for a hackathon is $1,000 - $3,000. Teams and individuals are welcome to participate.

On-going

AKINDO organizes hackathons for various protocols in small milestones, and developers are always free to contribute.

Seamless

The design of the program maximizes rewards through continuous output. We create a relationship with the project through a system in which developers are recognized for their ongoing involvement.

How?

AKINDO is a hackathon protocol from Japan. Japan has the third biggest engineers’ community in the world, but cultural and business customs prevent protocols to reach out them. As a hackathon platform for Japanese blockchain engineers, AKINDO will serve as a catalyst between Japan and the World; serving the global protocol community.

AKINDO’s core team already has a great presence and influence in the Japanese web3 community, being able to reach out from the most promising Web 3 projects to the most prominent IT companies in Japan. We are willing to connect these partners to global protocols by supporting protocols to held online hackathons as well as real, offline events in Japan.

We are currently working with the following protocols as hackathon launching partners

RoadMap

Hyperstructures

AKINDO is Hyperstructure model oriented,

with the goal of becoming a Uniswap like protocol. The roadmap is as follows:

1.Hackathon Platform

AKINDO will be small, on-going, and seamless;it will establish a position as a hackathon platform on par with Gitcoin and Devpost as a place where developers from all over the world can gather. We will create a competitive advantage over competing products by offering better features, easy-to-use UX, thorough support, and a high-quality community.

2.Hackathon Protocol

As a first step, AKINDO will work with a similar scheme as other hackathon platforms, but as a second step, we will automate it with a protocol. The specifications are as follows:

  1. Project users create reward pools

  2. Management of Developers participation and submission status

  3. After a specified period of time, voting can be done for the developers who have submitted deliverables (Votes are sorted by referencing oracle data)

  4. A certain percentage of the reward pool is transferred to developers in the distribution determined at the time of the pool’s creation

  5. Voting is permanent, on a weekly cycle, and rewards are paid out through continuous updates.

3.SBT vote provides liquidity to the reward pool

In order to maximize the rewards paid to developers, it is necessary to keep increasing the Deposit of the reward pool. To incentive that action users who deposit to the pool will be given Soul-Bond Token (SBT) votes. Developers who excelled on their work will get these SBT votes, that can be used as an achievement records to prove their works and portfolios.

Protocols will have a record of who they have voted and evaluated while developers will have a record of having been evaluated.

The protocol that hosts the hackathon becomes a platform, maximizing not only the credentials of each, helps to create a closer relationship between protocols and developers, and finally to increase the reward pool for expanding the ecosystem, so to speak, of the treasury.

By composing smart contracts such as betting protocols, SBT-based profit distribution protocols, etc., the incentive design for Reward Pool Deposit users can be extended.

Hackathon Protocol model 

Vision

AKINDO's vision is to enable anyone to create, through hackathons, a real DAO that is not just a bottom-up, but autonomous and decentralized, with the reward design protocol at its center.

The essence of AKINDO is a protocol in which a fixed percentage of the reward pool is paid out in continuous returns according to the output of the contributors.

The evaluation of the output is not limited to a vote of the pool donors, but can be objective using oracle data, and the protocol can be automated.

This allows projects to leverage the AKINDO protocol to not only easily create a permission-less and trust-less ecosystem like Bitcoin, but also to leverage SBT to flexibly create new liquidity acquisition opportunities and new mechanisms for DeFi.

Example:
Travel Video Protocol
1. Hold a travel video hackathon with a reward of 1 million yen
2. Collect travel videos from around the world and determine the winner
3. Create media by collecting a certain number of videos and acquire advertisers
4. Transfer sales from advertisers to the reward pool to generate ongoing rewards
5. Deposit users rate creative videos using SBT
6. Reward Deposit users get a portion of the sales through the rated videos as dividends
7. Realization of a 3-way win-win system


Why?AKINDO

AKINDOはプロトコルがデベロッパーコミュニティを構築し、エコシステムを拡大していくためのハッカソンプラットフォームです。プロジェクトの分散化に向けた課題を、ハッカソンというソリューションを通して解決します。

Who?

AKINDOのメインターゲットはプロトコルを開発しているweb3プロジェクトです。すでにコアチームと動くプロトコルがあり、その後のプロジェクト分散化にむけたデベロッパーコミュニティの構築ツールとしてAKINDOは機能します。

What?

AKINDO Segments

AKINDOはプロトコルのデベロッパーコミュニティ構築のために、スモールハッカソンというソリューションを提供します。AKINDOを使えばパーミッションレスで、どんなプロジェクトでも簡単にハッカソンを行う事ができます。AKINDOで開催されるハッカソンは以下のような特徴があります。

Small

ハッカソンの賞金レンジは1000〜3000ドルを想定しています。チームはもちろん、個人でも気軽に参加できます。

On-going

AKINDOでは、様々なプロトコルのハッカソンを小さなマイルストーンに分割して開催しており、開発者はいつでも自由に貢献することができます。

Seamless

継続的なアウトプットにより報酬が最大化される設計担っています。デベロッパーが継続的に関わることで評価される仕組みとすることで、プロジェクトとの関係性を生み出します。

How?

AKINDOは日本発のハッカソンプロトコルです。そのため日本のブロックチェーンエンジニアが集まるハッカソンプラットフォームとして、世界中のプロトコルに対して存在感を示していきます。

・コアチームの日本のweb3コミュニティ内での存在感
・日本のweb3プロジェクト、ITメガベンチャーにおけるAKINDOの活用
・世界中のプロトコルの国内ハッカソンリアル開催をサポート

現在、ローンチハッカソンパートナーとして以下のようなプロトコルと連携をしています。

RoadMap

Hyperstructures

AKINDOはハイパーストラクチャーを志向しており、Uniswapのようなプロトコルになることをゴールとしています。そのためのロードマップは以下の通りです。

1.Hackathon Platform

AKINDOはSmall、On-going、Seamlessな機能を備え、日本発としながらも世界中のデベロッパーが集まる場所としGitcoin、Devpostに並ぶハッカソンプラットフォームとしてのポジションを確立します。競合となるプロダクトよりもよりよい機能、使いやすいUX、徹底的なサポート、良質コミュニティを作り、優位性を作ります。

2.Hackathon Protocol

ファーストステップとして、AKINDOは従来と同様のアーキテクチャとして提供されますが、セカンドステップとしてプロトコルによる自動化を行います。その仕様としては以下となります。

1.プロジェクトユーザーが報酬プールを作成
2.デベロッパーの参加と提出のステータス管理
3.指定期間後、成果を提出したベデロッパーへの投票が可能に
(投票はオラクルデータを参照し、ソートする)
4.報酬プールの一定割合がDeposit時に決めた配分でデベロッパーへ転移
5.投票は1週間のサイクルで永続的に行われ、継続的なアップデートによる報酬が支払われる

3.SBT vote provides liquidity to the reward pool

デベロッパーへ支払われる報酬を最大化するためには、報酬プールへのDepositを増やし続ける必要がある。そのため報酬プールDepositするインセンティブをコアチーム以外に広げるために、DepositしたユーザーにはSBT投票券が付与される仕組みとする。投票先となるデベロッパーには、投票者から発行されたSBTが付与され、永続的に投票者による評価が付与される仕様となる。

投票者はプロトコルにおいて投票者となりデベロッパーを評価した実績が残り、デベロッパーには評価された実績が残る。

ハッカソンを開催したプロトコルが一つのプラットフォームとなり、報酬プールDepositユーザーとデベロッパーの関係性を作り、それぞれのクレデンシャルだけではなくエコシステム拡大のための報酬プール、いわばトレジャリーの最大化を促すことができる。

ベッティングプロトコル、SBTに基づく利益配当プロトコルなどのスマートコントラクトをコンポーズしていくことで、報酬プールDepositユーザーのインセンティブ設計を拡張していけるものとする。

Vision

AKINDOのビジョンは単なるボトムアップ型ではなく、報酬設計のプロトコルを中心に据えた自律分散型となる本物のDAOをハッカソンを通して誰でも作れるようにすることです。

AKINDOの本質は報酬プールの一定割合が、貢献者のアウトプットに応じて、継続的なリターンが支払われるプロトコルです。

アウトプットの評価はプール提供者の投票に限らず、オラクルデータを使って客観的な評価が可能であり、自動化することもできるプロトコルです。これによりプロジェクトはAKINDOプロトコルを活用することで、ビットコインのようなパーミッションレスでトラストレスなエコシステムを簡単に構築できるだけではなく、SBTを活用することで、新たな流動性獲得の機会とDeFiの新しい仕組みを柔軟に構築することができます。

例:
トラベル動画プロトコル
1.100万円を報酬としてトラベル動画ハッカソンを開催
2.世界中からトラベル動画を集め優勝者を決定
3.一定数の動画を集めることでメディアを作り広告主を獲得
4.広告主からの売上を報酬プールに転移し、継続的な報酬が発生
5.報酬DepositユーザーはSBTを使ってクリエイティブな動画を評価
6.報酬Depositユーザーは評価した動画経由の売上の一部を配当として取得
7.動画が増えれば、広告主が増え売上が上がり、売上が上がるから報酬が増える、売上が上がるから報酬Depositユーザーが増える3方よしの仕組みを実現

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?