マガジンのカバー画像

桜色のオンガク月報

17
毎月末に投稿している「桜色のオンガク月報」の記事をまとめました。どれも、私のひと月の音楽ライフをぎゅっとまとまめた記事です。聴き手さんと素敵な音楽とを繋げる、桜色の架け橋になりま…
運営しているクリエイター

#あんスタ

桜色のオンガク月報(2024年5月)

こんにちは。桜小路いをりです。 ようやっと5月も終わり。 私は5月病にこそならなかったものの、ややお疲れ気味な1ヶ月で、時折ガス抜きを挟みながら乗り越えました。 今月も素敵な音楽にたくさん浸ったので、ぜひ最後までお楽しみください。   最近よく聴いているCDSixTONES「音色」 5月1日、SixTONESの9回目の結成日にリリースされたシングル。 表題曲「音色」の作詞作曲は、安心と信頼のSAEKI youthKさんです。 「オンガク」「こっから」「人人人」

桜色のオンガク月報(2024年4月)

こんにちは。桜小路いをりです。 4月もいよいよ終わり。 私自身も新生活が始まり、忙しいなりに楽しく過ごしながら、音楽を聴いて元気をもらっていました。 今月の「桜色のオンガク月報」にも、ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているCDヰ世界情緒「色彩」 ずっとずっと楽しみにしていた、ヰ世界情緒さんのアルバム。 どの曲も大好きで語りつくせないので、別に記事を出してレビューする予定です。 なので、ここではCDの特典について自慢させてください。 今回のアルバムでは、

桜色のオンガク月報(2024年3月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今日は、毎月恒例の「桜色のオンガク月報」をお届けします。 今月はライブに行ったり、お友達とカラオケに行ったり、ひとりカラオケに行ったり、歌って聴いて音楽を楽しんだ1カ月でした。 ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているアルバムこはならむ「Attitude」 こはならむさんの1st ワンマンライブ「あなたに届けたかった」に参戦した3月。 予習と復習の意味もあって、何度も聴き返していました。 大好きな曲がぎゅっと詰まっていて、聴

桜色のオンガク月報(2024年2月)

こんにちは。桜小路いをりです。 毎月恒例の「桜色のオンガク月報」をお届けします。 ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているアルバムVivid BAD SQUAD「SEKAI ALBUM vol.2」 楽しみにしていた「ビビバス」こと「Vivid BAD SQUAD」のカバーアルバム。 中でも「踊」のフルバージョンを待ち焦がれていたので、アルバムで聴いて、あまりのカッコよさに痺れました。 「踊」といえば、オリジナルのAdoさんのがなりの効いた歌声だと思うので

桜色のオンガク月報(2023年10月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今日は、毎月恒例の「桜色のオンガク月報」の記事です。 今回も今回とて、非常に豪華なラインナップになっています。私の生活の中の彩りの半数が音楽と言っても、過言ではないかもしれません。 それでは、ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているCDYOASOBI「THE BOOK 3」 今月間違いなくいちばんリピートしたのは、このEPでした。 「メガヒット」と言って差し支えない「アイドル」に、「はじめての」プロジェクトの4曲、「機動戦士

桜色のオンガク月報(2023年9月)

こんにちは。桜小路いをりです。 早いもので、9月ももう終わり。 心なしか、私の音楽ライフも秋仕様になっているような気がします。 今月も盛りだくさんでお届けしますので、ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているCDSixTONES 「CREAK」 表題曲の「CREAK」、通常盤のカップリング2曲に加えて前作「こっから」のリミックス、さらにメンバー6人分のソロ曲を収録した、超・豪華なシングル。 とにもかくにも、「SixTONESはこのシングルだけでどんだけのバリ

桜色のオンガク月報(2023年8月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今日は、いつもよりひと足早く、「桜色のオンガク月報」をお届けします。 明日8月31日は、ボーカロイドの初音ミクちゃんの「16歳」のお誕生日。 なので、明日はミクちゃんの記事を出すべく空けてあります。(ぜひお楽しみに。) 今月の「桜色のオンガク月報」も色とりどりです。 ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているCDV.W.P「運命」 「神椿の魔女」こと、「V.W.P」の待望のアルバムが遂にリリースされました。待ち遠しかった作品なの

桜色のオンガク月報(2023年7月)

こんにちは。桜小路いをりです。 まだ暑さに少々慣れなかった7月も、もう終わり。 明日からは、さらに溶けそうに暑い8月が始まります。 今回の記事は、月末恒例の「桜色のオンガク月報」です。 暑さも忘れるほど素敵な音楽(!)をたくさんご紹介していきます。 最後までお読みいただけると嬉しいです。 よく聴いているCD「あんさんぶるスターズ!! アルバムシリーズ『TRIP』 Crazy:B」 とうとうやって来た「あんさんぶるスターズ!!」のアルバムシリーズ。 第1弾は「Cra

桜色のオンガク月報(2023年5月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今月も、「桜色のオンガク月報」の日がやってきました。 今月は、CDが2つ、楽曲が8つに番外編も加えた、ボリュームたっぷりな記事です。 ぜひ最後までお付き合いください。 よく聴いているCDYOASOBI「はじめての-EP」 大好きなユニット×大好きな作家さんのコラボで生まれた、大好きな楽曲が詰め込まれたEP。お迎えしてから毎日リピートしています。 心をぐっと鷲掴みにされて、強く揺さぶられるような熱さがこもった「セブンティーン」。 背中

桜色のオンガク月報(2023年4月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今日は、4月の「桜色のオンガク月報」です。 今月も、素敵な音楽との出会いや、圧巻の楽曲のリリースがいくつもあって「早くご紹介したい!」と、既にうずうずしています。 最後までお読みいただけると嬉しいです。 よく聴いているCDSixTONES 「ABARERO」 今月リリースされた、SixTONESの最新シングル。 攻撃的かつ挑戦的、SixTONESの魅力をぎゅっと濃縮して、「これでもか」と詰め込んだような作品です。 カップリング曲も

桜色のオンガク月報(2023年3月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今回は、3月の「桜色のオンガク月報」です。 今月は新譜の発売や情報解禁が多くて、推し活も大忙しでした。 素敵な音楽との出会いもたくさんあったので、ぜひ最後までお付き合いください。 最近よく聴いているアルバム幾田りら 「Sketch」 幾田りらさんの、「幾田りら」としての過去・現在・未来が余すことなく描かれた作品。 りらさんの書く曲と歌詞、りらさんの実感がそのまま凝縮されているような、素朴な温もり感があって大好きです。 これまでシン

桜色のオンガク月報(2023年2月)

こんにちは。桜小路いをりです。 今回は、2月の「桜色のオンガク月報」です。 2月は、私がプレイしている「あんスタ」「プロセカ」共に好きなユニットのイベントが開催されていたので、必然的にその音楽が多くなっています。 それもひとえに、素敵な楽曲が多いからこそ。(もちろん他のジャンルの音楽も、たくさんご紹介していきます) ゲーム音楽に馴染みのない方も、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 最近よく聴いているCDVivid BAD SQUAD「RAD DOGS/シネマ」