マガジンのカバー画像

桜色の創作手帖

59
私自身の創作活動についてのあれこれ、ふと思い浮かんだフレーズや、詩、短歌などを書き留めていくマガジンです。 カラーコードに嵌められた「桜色」だけでなく、皆さんの思い出の中にある桜…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【短歌】 あの夜、あるいは歌詞カードと共に見た朝日。

晴れの日は夜しか息ができなくて 歌詞カードだけ抱きしめた夏 折り痕とシワ刻まれた歌詞カード あの夜を生き明かした勲章 「きっとこれ売れないよね」と微笑んで くしゃくしゃの歌詞カードを撫でる

文章は、もっともっと「個人的」でいい。

こんにちは。桜小路いをりです。 最近、記事のダッシュボードを見ていて、疑惑が確信に変わったことがありました。 やっぱり、日記系の記事のほうが、読み手さんからの反応が高い、と。 だからと言ってnoteで書くことの幅を狭める予定はないのですが、「もっと個人的なことをたくさん発信してもいいのかな」と思うようになりました。なんと、note歴3年目にして。 つい客観的なことにばかり目が向いてしまって、「客観性」を重視してばかりになるけれど。 そして、「客観性」がもてはやされる