見出し画像

発達障害?グレーゾーン?

先週のMOTOKOさんとのヒーリングセッションから、1週間が経過した。

この1週間、グルテンフリーな生活を心がけて、麺類やパン類、お菓子(もともと食べないけど)をやめている。
で、朝食は甘味料無添加のプロテインパウダーにして、11時まで無糖で過ごす。
心配していた、「麺類を無性に食べたい!」という状態にはならず、でもたまには食べたいなーと思うので、こんなのをポチっとして到着を待ちながら、メニューを考えてみたり。

この1週間の変化としては、午前中なんか胸がざわざわして不安な気持ちになる。気圧の影響か、星の影響か、グルテン離脱症状か、分からないけど多分全部、影響しているように思う。

あと、左脳の疲れを常に感じるようになった。ヒリヒリする感じ。左脳使いすぎと炎症を指摘されて、意識するようになったからだと思う。

仕事中に「ど~ん」と緊張感?がマックスになったのは、作業しているときにメール受信のポップアップが出て気になり、同じく会社の携帯にもメール受信のポップアップが出て気になり、個人携帯にLINEの通知が(珍しく立て続けに)出て気になり、スマートウォッチにバイブレーションで通知設定しているから、それもブルブルして気になった時だ。気になるだけではなく、対処しようと思ってしまうのがストレスなんだと思う。

何か心臓もバクバクして来て、あっ、これがパニック状態なのかもしれない、と思った。今までなら、そんな感覚を味わうこともなく、無視したり抑え込んだりしながら生きてきた。それに気付けただけでも大収穫だ。

マルチタスク、パニック、でググったら、すぐに発達障害というワードを含む検索結果が出てきた。発達障害持ちはマルチタスクが苦手らしい。色々調べてみると、タスク管理などのライフハック的情報がたくさん出てきて、早速自分がいま抱えている業務タスクの棚卸しをしてみた。ざっと39個もある。。。

そりゃ、発達障害でなくてもパニクるんじゃなかろうか?とも思うが、ともかくタスクの棚卸しをするだけで、ちょっと楽になった。非発達障害な人たちは、複数タスクがあっても頭の中で整理して、優先順位付けまでできちゃうんだろうか?不思議だ。。。

以前もこんな風にTODOリストを作って運用してたこともあるけど、なかなか続かないんだよなー。でもこれからは、タスクの把握と、1点集中できるようにするための環境作りを徹底しよう。まずはPCと携帯の通知設定を変えてみた。

自分に対する理解と気付き、それと前向きな対応。ちょっと前進できた気がして、嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?